左翼エリートや独裁国役人が多数を占める国際官僚機構ユネスコに「世界遺産」と認定してもらい観光資源として箔をつけるという発想は、そもそも国の根幹をなす文化や伝統とは無縁。
— 島田洋一(Shimada Yoichi) (@ProfShimada) 2022年1月29日
誰が皇居を世界遺産申請しようと考えるか。
佐渡金山問題で最重要なのは、韓国の歴史歪曲に国際舞台で堂々と反撃⬇️
…すること。その上で認定を勝ち取れれば良いし、否決されればユネスコ脱退を考えれば良い。
— 島田洋一(Shimada Yoichi) (@ProfShimada) 2022年1月29日
アメリカは脱退している。拠出金(税金)が節約できて、それも結構な話だ。
**********************************************************************************************
ユネスコ脱退して、自由で開かれたインド太平洋主導で
— qoo (@QoTyan) 2022年1月29日
正々堂々と地球遺産やったらよろしい。
きちんとした公明正大なルールで歴史認識を合わせて。
島田先生、ご苦労様です、世界遺産認定、落ちれば嫌韓意識に拍車がかかる、とれたら西欧諸国から観光客誘致どちらにしても論戦が見ものですね😃
— 啓紀北村 (@8OkYuJ77BIkevZY) 2022年1月29日
おっしゃる通りです。捏造大国韓国への反論のみです。インチキ国際機構になどにお墨付きなど頂かなくても内需だけで立派な観光立国です。 https://t.co/rBGXnmv3Ub
— 山崎 教授 (@yamazaki_p) 2022年1月29日
島田さんに全面的に賛同します。
— エージ (@BQs428qqLJgMPtQ) 2022年1月29日
ユネスコの世界遺産や世界記憶遺産を一体どれほどの人々が知ってるの?政治的、歴史的解釈であーだこーだにはウンザリです。もっと言えば国連を機能していないし独裁全体主義国を排除した新国際連合を結成して欲しい。政治、経済も西側諸国だけで回し賛同する国々をサポートしていけば良いでしょう!
— 一ノ瀬市郎 (@yX2zybhH17skPIV) 2022年1月29日