本日(24日)、#トンガ 王国 #国際緊急援助活動 航空隊のC-130輸送機が、火山灰除去用の用具等を輸送しました。トンガの皆様には、接触しない形で緊急支援物資を受け渡します。隊員は直接の会話ができないため、トンガの皆さまへの気持ちを背中に書いてお伝えする準備をしています。 pic.twitter.com/Lm9kzFbGAY
— 防衛省統合幕僚監部 (@jointstaffpa) 2022年1月24日
動画は、隊員が直接の気持ちを背中に書いてトンガの皆様にお伝えする様子です。 pic.twitter.com/cVroUzYNew
— 防衛省統合幕僚監部 (@jointstaffpa) 2022年1月24日
左の写真は、トンガの皆様がC-130輸送機の到着を歓迎してくれている様子です。右の写真は、自衛隊のC-130輸送機の到着を歓迎してくれているトンガの皆様に、隊員が国旗を掲げて応答している様子です。 pic.twitter.com/nMNWS4Z07V
— 防衛省統合幕僚監部 (@jointstaffpa) 2022年1月24日
動画は、緊急支援物資をトンガの皆様に受け渡している様子です。トンガの皆様と接触しない形でお渡しするため、隊員は、航空機内から緊急支援物資を押し出す形でお渡しし、トンガの方々は航空機外で緊急支援物資を受領します。 pic.twitter.com/4omcQOf4Nl
— 防衛省統合幕僚監部 (@jointstaffpa) 2022年1月24日
写真は、緊急支援物資がトンガの皆様に引き渡され運搬される様子です。日本とトンガは同じ太平洋の海洋国家という友人です。日本はトンガを含む太平洋島嶼国の安定と繁栄に深くコミットしていきます。#OpTongaAssist pic.twitter.com/g3cgWmaIKV
— 防衛省統合幕僚監部 (@jointstaffpa) 2022年1月24日
**********************************************************************************************
いろいろと配慮された形での支援、
— 大須賀泉 (@miyu_arane_ricm) 2022年1月24日
お疲れ様です。直接の会話ができない
為、隊員の皆さま、背中に想いを
こめて書いてお伝えされたのですね。
温かいものが感じますね。
お体に気をつけてください。
自衛隊の皆様ありがとうございます 色々ご配慮されながらの援助活動大変ですね お疲れ様です
— もん アイコン変更しました (@shun3130) 2022年1月24日
自衛隊の皆様に感謝。
— なお🌟🗣 (@mPKMGr9riHL7Daz) 2022年1月24日
『TOMODACHI』のメッセージの画像。
心が熱くなります。涙が出ます。
トンガ王国🇹🇴の皆様が一日も早く普通の生活ができるように祈っています。
自衛隊の皆様。どうぞ無事に帰ってきて下さい。ありがとうございます。🙇
ありがとうございますm(__)m
— お花の力 (@ohana_power) 2022年1月24日
美しい「TOMODACHI」 自衛隊さんらしい心遣いです(ToT)#トンガの一日も早い復興と持続的な発展 #自衛隊さんありがとう #自衛隊に感謝 🇯🇵🇹🇴🇯🇵