伊藤詩織と山口氏の件。未だに周回遅れでモラルで善悪を語る方がいるのか。道徳上は山口氏にも落ち度があるのは当然だ。しかし重要なのは「刑事で不起訴になった人を、女にドラッグを盛ってレイプした強姦魔と世界中に触れ回っても許されるのか」って話だよ。この善悪を法で争うから重大事案なんだぞ。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年1月26日
伊藤の登場に立憲が関与して、テロ等準備罪を潰す為にこの事案を政治利用した疑念もある。世界中に「日本は強姦国家」と喧伝され、国家の名誉も毀損されてる。強姦魔だと触れ回られた山口氏は社会的に抹殺され、父君は「司法を信じろ」と残して亡くなった。男女のモラル如きで片付く話じゃないんだよ。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年1月26日
男女の揉め事なんかとっくに超え、慰安婦問題と同じく、強姦国家と烙印を押された日本人の威信が掛かった重大事案になってるんだよ。女性の立場を利用した、お手軽な男性への社会的な死刑が容認される社会になるか否かの瀬戸際だ。既にこの裁判は、山口氏だけの問題では無くなっている。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年1月26日
強姦→不同意性交
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年1月26日
デートレイプドラッグ→嘘
刑事では検察審査会で不起訴相当と判断され、民事も通じてこの2つが認識されたわけだが、BlackBoxの内容や世界中でばら蒔いた風評を覆すほどの重大な認識だぞ。たった55万円で、国際的ジャーナリストだった山口氏の名誉が取り戻せるわけないだろう。
立憲有田芳生は、伊藤の最初の会見を事前に知っていた。伊藤は会見で「共謀罪よりも強姦罪改正を優先して審議してほしい」と発言したが、この動画は現在ネットから全て消えている。刑事部長だった中村氏、山口氏、安倍政権を連携させて叩くシナリオ作りは伊藤の頭では不可能だ。誰かフィクサーがいる。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年1月26日
**********************************************************************************************
本当にそれです。やったやってない的水かけ論のレベルではなく、最早国の名誉に関わる重大案件と化してます。本当に被害に遭った方は救われるべきで、加害者は裁かれるべきですが、今回の案件では不思議と全世界に「日本はとんでもない国だ」と嬉々として触れ回ってる節があるから問題なんですよね…。
— 一歌(いちか) (@Ichika_JP_) 2022年1月26日
伊藤氏のこの事件はホテルの密室で起きた事件ですから真偽のほどは分かりません。タダ1つ言える事は、テレビに顔まで出して「レイブされた!」と訴え、本まで出して「レイブされた!」と訴え、それでも飽き足らず世界中歩き回り「レイブされた!」と訴えた女性は人類史上初めてだと言う事です。
— サライ (@6Wtac3j2JMGSCNV) 2022年1月26日
男女が深酒した上で性交に及んだ後に女性がレイプされたと訴えるケースは米国でも多いけど、実際にあった判例で米の控訴裁判所は
— G🇯🇵🇺🇸 (@realoclife) 2022年1月26日
「ふたりが何に同意したのか、あるいは同意しなかったのかを突き止めるのは不可能」
「両者とも成人である」
と判決文に綴られている。
これがまともな判決だと思う。
また裁判官は最終判決で
— G🇯🇵🇺🇸 (@realoclife) 2022年1月26日
「現実的な問題として人間の行動のなかには、法的な細かな制度による裁きには適さないエリアがいくつかある」
と綴っている。
扉の向こうで酔った成人二人が夜中6時間以上何しているかは誰も知る由はない。性行為が同意の上か否かの判決を下すのは不可能だし不起訴が常識。
問題は、当該男性は好きものではなく、隣国汚点の国際スクープを握りつぶされ、他メディアで発表した記者だということです。お~い、新聞記者~、何か言うんだろうが。 pic.twitter.com/HM20AYMZ0o
— Nara Akira (@NaraAkinara) 2022年1月26日