《総理の動き》
— 首相官邸 (@kantei) 2022年1月21日
1月21日岸田総理は、官邸で日米首脳テレビ会談について会見を行いました。
▼会見の全文はこちらhttps://t.co/z90MBOe0Sw
**********************************************************************************************
**********************************************************************************************
バイデン大統領と岸田首相とのオンライン首脳会談に同席でき光栄に思います。日米同盟はかつてないほど強固なものとなっています。大使館・領事館チームと一緒に、今日の約束を実行に移す準備は万全です。 @POTUS @kantei https://t.co/l8Ac2bGOm5
— ラーム・エマニュエル駐日米国大使 (@USAmbJapan) 2022年1月22日
**********************************************************************************************
岸田文雄首相が21日のバイデン米大統領とのテレ
— pasaran (@keseran830) 2022年1月22日
ビ会議形式の会談で重視した問題の1つが北朝鮮に
よる拉致問題だった。
「フミオ、ビューティフルな青いバッジをつけてい
るね」
日米首脳「美しいブルーバッジ」拉致解決へ心一緒
経済政策で意気投合 1/22(土)https://t.co/4v8mcDVUsq
**********************************************************************************************
こちらの反応はいつもの通り
中国、日米首脳会談の内容に反発…「悪意もって議題扱い内政に乱暴に干渉」 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン https://t.co/CDmlHDxBrx岸田総理は二股外交はできない。在日中国大使館の人が慌てて、岸田批判をしても遅いですね。そもそも日本人は中国共産党は大嫌いですから。そこがポイント。
— 渡部篤 (@watanabeatushi) 2022年1月22日
岸田首相の日米首脳会談での発言について「このような発言は受け入れがたく無意味であり、また露日関係や両国の対話の雰囲気に逆効果を与えることは明白である」と、ロシア🇷🇺大使館。 https://t.co/09Q9jCCmbj
— Akiyoshi Komaki 駒木明義 (@akomaki) 2022年1月22日