韓国の嘘主張に日和れば、こうなるという見本。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年1月20日
韓国が証拠も無く「強制労働の地」と主張していた佐渡金山の世界遺産登録について、日本が推薦を見送ったことを韓国は「韓国が反対すれば登録は難しく、日本が自主的に引いた」と韓国の"正当性"を報じた。
嘘に配慮してどうするhttps://t.co/tTqtZndLpa
日本が主導して変更したルールによって、韓国が反対すれば世界遺産登録が難しいのは事実。しかし、その「韓国の反対」が事実ベースではない。嘘に配慮すれば「認めた」と言われかねない。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年1月20日
佐渡金山の世界遺産登録は2007年から4回も推薦を見送られていて、今回で5回目。いつになったら反論できるのか。 pic.twitter.com/EM5cpuO4Tn
個人的に、佐渡金山を世界遺産に登録することにどれほどの意味があるのか、世界遺産の意味も含めて考えるところは多いですが、韓国が佐渡金山に反発を見せたのはこれが初めてではないので、反論の準備を整えて「2024年の登録を目指す」という政府の姿勢も疑問です。今まで何をやっていたのか。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年1月20日
**********************************************************************************************
@kishida230 @hayashi09615064 @SSS_suematsu @kantei @prmag_bunka
— ユダ (@Judah2680) 2022年1月20日
官邸、外務省、文化庁、文部科学省に抗議メールします。
韓国が少し騒げば、日本は簡単に佐渡金山の世界遺産登録を諦める。これは外交カードになります。今後、世界遺産登録を目指した時に難癖をつけて潰しに掛かってきます。
情けない、韓国対策を万全にしないからダラダラと付き合うはめになる。
— かず②【Ø】 (@ohbhysPsQ6W3eU0) 2022年1月20日
韓国を喜ばしてどうする。
日本としての理由は他にあるのかもしれませんが、形としては韓国が自分たちの正当性を確認する形になってしまったことが非常に残念です。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年1月20日
証拠もないのに|ω・`)じー
— ドルガッパ (@No1Kaien) 2022年1月20日
言ったんもん勝ち
大声いちいち相手してどうする
でも世界遺産かどうかと言われたら
私もうーんと思う
その通りだと思います。
— 日曜日の朝 (@oIvy74wqVyaqH08) 2022年1月20日
岸田総理は、韓国のメチャクチャな横やりに屈して正義を捻じ曲げるクズ野郎ですよ。
岸田総理は売国奴であり、日本国民の敵ですよお。
正義が勝ったとかほざいてました。
— 通りすがりの者 (@palaboymanila57) 2022年1月20日
2015年の端島(軍艦島)の世界遺産登録でも、岸田外務大臣(当時)は偏執有識者の意見を「聞いて」安易に妥協した結果、未だにモメゴトが絶えず安倍元総理が尻拭いをされてます。
— よしボン (@63E1Yx3F0D4EgHA) 2022年1月20日
その岸田政権で危惧されていた「ヘタレ」度合いがまた再現されてしまいました。経験にも学ばぬ「愚者以下」だったとは‼️ https://t.co/iu65rHUnlK
岸田文雄総理は韓国とグルだと思われても仕方ない。 同じ宏池会の河野洋平が河野談話が間違いだと言わないのと同じです。河野洋平のメンタルが福島瑞穂と同じだという事と同じです。https://t.co/i2eJzeM8yg
— ユダ (@Judah2680) 2022年1月20日
そもそも諸悪の根源は強制労働と言う大嘘です。このような局面でおとなしく引き下がっていたら、韓国が嘘つき国家だと知っている日本はともかく、他国には強制労働があったと誤解されても仕方ありません。
— jack (@74Cqjg5MVQOKPhK) 2022年1月20日