公明、自民推薦の見送りを検討 参院選、地方組織に伝達(共同通信)
— 小野田紀美【参議院議員(岡山県選挙区)】 (@onoda_kimi) 2022年1月15日
https://t.co/6FV2roVz7e
政党が違うのですから、選挙は他党の推薦ありきでやるのではなく、それぞれ自由にやるのが自然ですよね。公明党さんの推進見送り検討、共感します。お互いそれぞれ頑張りましょう!ってやつですね!
**********************************************************************************************
2022.1.15
公明党が夏の参院選を巡り、32の改選1人区を中心に自民党候補者への推薦見送りを検討していることが分かった。自民が改選複数区に立つ公明候補への推薦に難色を示しているのが理由で、山口那津男代表が15日、地方組織幹部とのオンライン会合で検討状況を伝達した。複数の公明関係者が15日、明らかにした。
公明が候補を擁立する複数区についても、自民側に推薦を求めない方向で調整している。自民内には、有利な選挙協力を得ようとする公明側の駆け引きだとの見方もあり、情勢を見極める構えだ。
関係者によると、山口氏は会合で、相互推薦の調整が難航していると説明した。
**********************************************************************************************
そういう事であれば連立解消もしやすくなります。
— 川崎花子(川崎市在住) (@kawasaki12hana) 2022年1月15日
そろそろ本気で連立を解かないと日本は公明党のせいでどれだけ貶められているか💦
愛知県でも近くヘイトスピーチ条例が制定されそうですが元となるヘイトスピーチ解消法も公明党が作らせた法律です⚠️https://t.co/NH3HOfUSfU
小野田先生、ご心配なく😌
— Lioncat🦁007🔫🍸🚬 (@kawaiiuyoku) 2022年1月15日
我々が先生を始め、自民の参議院選をガンガンに応援いたします💪😤#ノゾムトコロダ
公明の組織票になど頼らずとも勝てる自民党になってください
— きものすたいりすと みえこ🌸着物 振袖 レンタル 着付け 販売 仕立て🇯🇵 (@kimonomike2) 2022年1月15日
脅しのつもりが
— ぼー兵衛 (@want_to_visit_2) 2022年1月15日
返り討ちに笑笑
支持率を上げる為には公明党との連立は解消が宜しいかと思います。
— うさみつ🇯🇵 (@mitu02769550) 2022年1月15日
憲法改正は自民党の党是です。
— チーズケーキの朝 (@P82QbAd3VPfpJwA) 2022年1月15日
公明党は憲法改正の足枷です。
公明党を連立から外しましょう!
小野田先生🌸
— 🇯🇵マロママ🎌 (@maropurinCG) 2022年1月15日
こんばんは〜🌃🌙
丁度良いタイミングです。
連立を解消して下さい。
自由民主党は独自に政権を取って頂きたいです。
公明党が居るだけで正しい政治が行えていない気がしています。
外国人有利の考えの公明党を是非
与党から切り取って下さい。
宜しくお願い致します🙇♀️🙇♀️