日本開発ミカン、韓国特産品に
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年1月13日
愛媛県で14年かけて開発されたミカン「甘平」が、韓国康津郡でオリジナルブランド「タムジンヒャン」として収穫・海外輸出されている。タムジンヒャンは、甘平を無断栽培した「レッドヒャン」の名前だけを変えたもの。
日本は泥棒を放置しすぎhttps://t.co/RB8iFlggTP
**********************************************************************************************
甘平が韓国で無断栽培されていることは以前から情報が出ていた通り。韓国内では「レッドヒャン」として流通していたが、康津郡が「タムジンヒャン」として"オリジナルブランド"にした。マレーシアなど海外への輸出も始まっている。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年1月13日
イチゴやシャインマスカットに続いて日本の輸出シェアを奪われるのか pic.twitter.com/8lg8usqsj4
**********************************************************************************************
また盗まれましたか。
— ユダ (@Judah2680) 2022年1月13日
韓国は日本の鼻を明かせてご満悦みたいですね。しかも日本は制裁をしない。 相星駐韓大使なんか知らん顔ですものね。イチイチ抗議しないと舐められます。在韓大使館は何もしていないですね。農水省が主体となって絶対に制裁すべきです。https://t.co/iA8aAgRYJ2
その内.日本のブランドフルーツ全部やられそう😔
— 死神2 保守です!! (@sinikami2) 2022年1月13日
既にかなり持ち出されてるようですね。。改正種苗法では遡って罰することができないので、既に持ち出されたものでこれからもっとこういうことが増えそうです。。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年1月13日
JA主催の
— YN002 🇯🇵 I am happy that you like Japan (@YN0027) 2022年1月13日
グリーンツーリズム
韓国の農業関係者を地方に呼んで
日本の農家のノウハウや品種を
無償で提供させていましたね…
参加者から感謝されまくりで
ローカル観光産業と地方議員と
JAだけがウハウハして
日本の農家の未来も収益も
韓国の農業関係者達に
提供していた責任は取らない
日本の農協は窃盗団が日本の知的財産を盗むのを対岸の火事の様に傍観しているだけなのか?
— 今日も幽体離脱 (@outofbodyagain) 2022年1月13日
ただの天下り利権団体ならJAなんて要らないだろ
ちゃんと国益と農家の生活を守れよ
何もかも盗み放題ですね
— タケシ (@soraotobitai777) 2022年1月13日
種子法が有っても過去に盗まれたものは取り返せない。
改良してきた農家には酷ですが更なる改良と、政府はブランドを守り、盗人を非難しなければなりませんね。