政治資金収支報告書は、表に出てるものだけですが誰でも確認出来ます。
— 三木慎一郎 (@S10408978) 2022年1月12日
意外と知らない方が多いので貼っておきます。
試しに政党であれば立憲の広報業務委託費支出とか見たらわかりやすいです。
シェイシェイさんなんかも確認してみては?https://t.co/kx3MmpwjGP
**********************************************************************************************
**********************************************************************************************
— 三木慎一郎 (@S10408978) 2022年1月12日
ありがとうございます。
— アールグレイ (@gjapwd12) 2022年1月12日
難しいですが
覗いてみます。
政治や政治家の活動を
知る時代ですね。
知らないと、何も言えない。
選挙に生かせない。
地元の政治家や、気になる売国政治家なんかを見てみると、ほんのちょっとわかってくる部分もあります。
— 三木慎一郎 (@S10408978) 2022年1月12日
寄付している支援団体や、パーティ券(大口)購入業者や、シェイシェイが会合で毎月どの店でどれだけ使い、どの議員のパーティ券を購入してるか等。
— 三木慎一郎 (@S10408978) 2022年1月12日
もちろん、公に出ている部分しか載ってませんが参考にはなります。
こんな便利なツールがあるとは知りませんでした。
— 森海人 (@chikyunikansha) 2022年1月12日
さすが、勉強になります。
ちょっと宿題の増えた生徒の気分ですが😅