熱海で人が生き埋めになり行方不明の最中に #選択的夫婦別姓 のタグを付けて拡散し、別姓推進活動に利用していたのですか。命のためって、目の前で、まさに今失われようとしている命を活動に利用するのは、人の道を外していませんか? https://t.co/uLrAnFd5hD
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年1月11日
**********************************************************************************************
人としての礼儀や誇りがないのはどっちなんだよ。https://t.co/Oi92kmDf9t
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年1月11日
この悲惨な記事を見ながら、反射的に夫婦別姓のタグを付け、ツイートをカタカタ作成してる姿を想像しただけでゾッとするわ。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年1月11日
こんなのに敬意を払う必要なんかないな。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年1月11日
**********************************************************************************************
なんと酷い事を…… 人としてどうなんでしょうか?
— もん アイコン変更しました (@shun3130) 2022年1月11日
なんと恥ずかしい。
— もふ (@Xd5yDlzP2auSSoS) 2022年1月11日
人命をなんだと思っていらっしゃるのですか?
熱海の伊豆山には知ってる人や付き合いのある会社もあります。
— そして、fumiotanは動き出す (@fumiotan23) 2022年1月11日
災害を利用するのはとても不愉快です。
彼等界隈の手口。
— とらきち🇯🇵🇹🇼🇺🇸🐯⚽️ (@torakichi019852) 2022年1月11日
人の心の痛みにつけ入り、自論を刷り込んでくる。
よくこの災害画像で選択的夫婦別姓とか…どんな神経やの😳
— 🇯🇵t-megadeth ねりけし😭 (@MgdethT) 2022年1月11日
そうですね、感覚を疑いますし、心が痛みます。削除を求めます。
— くら358⭐️🌈🦮🐈🏇🇯🇵 (@kura39nara) 2022年1月11日
それから通称使用の拡大に表現が変わっていますが、選択的夫婦別姓のことですよね。誤解を招く表現は止めていただきたいですね。困ったものです。
あの事件の後、このツイートを繰り返す青野社長……。 pic.twitter.com/z7mOJ0kwRk
— 小池義孝 (@koikeyoshitaka) 2022年1月11日
スクショの後、さらに一個、増えていた。
— 小池義孝 (@koikeyoshitaka) 2022年1月11日
しかもこれだけ昔から名前を何度も何度も利用してきて、お悔やみの言葉一つない状態で、さらに利用し続ける。https://t.co/zWzDSy1Xv0
酷すぎる。こういう人は、何でも利用するんですね。災害支援で行って、布教活動してた国が何処かに有ったような。行方不明になってる方の無事の帰宅を祈ってた、ご家族の気持ちを考えて欲しい。
— びーち(幸田 諒) (@BGefZ01H1c4a5Y2) 2022年1月11日