公明党の山口氏が9月の日中国交正常化50年を前に、今年前半に訪中を狙っている様子
— mei (@mei_m298748) 2022年1月8日
2022/1/8
公明山口は習近平との会談を実現させたい様で、年内習近平国賓来日を切り出すと思われます
この重要な時期に話にならない言動を平気で行う公明とはもういい加減に決別をhttps://t.co/fg3Pa0QC0x
**********************************************************************************************
こんな動きも☟
— mei (@mei_m298748) 2022年1月8日
自民の小渕優子議員や立憲の海江田議員等が名を連ねている
日中友好会館が日中高校生オンライン交流を開催し、外務省が後援
日中の高校生が相互理解を図り、スポーツ分野で🇨🇳政府機関や企業・大学と日本の同分野の関係者が交流を深める
この時期にやるか😓https://t.co/7SckwKlK4E
🇨🇳の代弁、完全に🇨🇳目線の記事ですねw 流石変態新聞
— mei (@mei_m298748) 2022年1月8日
毎日新聞の印刷所を潤わせたのは聖教新聞だから元々運命共同体なんですよ創価と反米反日は‼️🤭
— mocha a.k.a 新宿ガイル🦚🌕🐰 (@Xn5oV) 2022年1月9日
meiさん、やはりこういった動きがきましたね
— alpha白兎omega369SIVA大和神仁 白兎 (@alpha369omega) 2022年1月8日
予想どおりです
日中国交正常化50年の利用し
習近平の国賓来日、天皇陛下の利用まで考えられますhttps://t.co/8zqxT0RqAE
— alpha白兎omega369SIVA大和神仁 白兎 (@alpha369omega) 2022年1月8日