旧姓6つも公的に使用出来るんだ。じゃあ、免許証の裏に6つの名前が並ぶんですか? https://t.co/Y6aBnHdaUm
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年1月5日
**********************************************************************************************
旧姓6つある人もいるけど。 https://t.co/RIRQHELEvF
— 井田奈穂/Naho Ida/選択的夫婦別姓・全国陳情アクション (@nana77rey1) 2022年1月5日
**********************************************************************************************
またヤバい事実が明らかに。離婚で婚氏続称を繰り返せば生来の姓以外に複数名前が持てるということか?
— かまくま (@7n16jhJGv5UFIbx) 2022年1月6日
確かにそれはご指摘の如く問題です。ここは、本名に並記できる通称を一つにする法改正が必要。でもこの問題を根本的に解決するには、完全夫婦同姓が最善策になりません?
>旧姓6つある人もいるけど。
— 🇯🇵きゅうじ+α🌸 (@ZMBLb7B9fV7xKpN) 2022年1月5日
自分たちの常識と世間一般の常識には大きなずれが
ある事にはいつ気がつくのかしら💦
今度は何が飛び出すのか面白くて目が離せません。
そもそもどんな人生送っとんじゃって、人として疑ってしまう🤔
— ウッドストック・い・スヌーピー (@ItchinSnoopy) 2022年1月6日
.
— ままこ゚ mamaco (@Mamako_Hitakami) 2022年1月6日
利用者のお母さんにも5人子供いて5人共お父さんが違い
元元の旧姓入れたら旧姓5つ
現姓1つの人いるょ😆
(*゚д゚*) ハッ!!
— むう🍀🇯🇵 (@yume6tsumi0) 2022年1月6日
マルサの出番❓
夫婦別姓の重要な問題点
税務申告、市県民税、所得税、子供の社会保障費など
国民の義務たる申請がカオスになる可能性。マイナンバーカードを義務化しないといけなくなる❓
でないと金融口座も名義複数を許す事で悪用率↗詐欺拡大、煽りでは無く予想出来る事です。
やはり、通名には、混乱なども含めて、いろいろな問題を内在していることがわりました。。。
— nozomi (@nozomi14944669) 2022年1月6日
この人段々とど壺にハマって行ってる。
— torasan (@torasan80223836) 2022年1月5日