この件について、合流前の旧の立憲民主党でのことか、合流後の新党でのことかも含め、現在、調査をしております。
— 泉健太🌎立憲民主党代表|衆議院議員 (@office50824963) 2022年1月5日
「立民から資金提供」と抗議声明 ネットメディア巡り出演者 | 2022/1/5 - 共同通信 https://t.co/LzkTLEHhGw
https://t.co/LzkTLEHhGw
**********************************************************************************************
なるほどね。窮地に立たされたときの誤魔化しかたを一つ学んだ。
— 加藤 健 (@JapanLobby) 2022年1月5日
ところで立憲議員が、「自民党が保守系インフルエンサーに資金提供していた」と大騒ぎしていたけど、岸田政権成立前の旧の執行部でのことなら問題ない訳ね。よ〜く分かりました。 https://t.co/O1koPNzUA4
そうなりますよねw
— 琴 (@KOTO_WAKA_MARU) 2022年1月5日
ってか、立民が予想通りの反応で心底呆れますわ。 https://t.co/dAsvomn2Ti
その言い訳は通用しませんよ。 pic.twitter.com/CxEoCbEJIy
— 🇯🇵きゅうじ+α🌸 (@ZMBLb7B9fV7xKpN) 2022年1月5日
#立憲民主党による世論工作責任者の逮捕を求めます
— しゅ (@PNyexGUv4EfmRvH) 2022年1月6日
メンバー同じなんだから党内で追及して除名してください#立憲民主党#逮捕
「Choose Life Projectが立憲から1000万円超受領」出演者らが抗議文 6日に説明へ(BuzzFeed Japan)#Yahooニュース
これと似ていますね。
— 伊集院 聡 (@ijyuinsatoru) 2022年1月5日
私も、有耶無耶にしてしまうに一票。 pic.twitter.com/novaSkCjVI
そこを問題にしないで→やったか否かをハッキリさせて下さいね🐱🎵
— ✨にゃんこ✨大好き💕のら猫1🐱🎵 (@mietarow280) 2022年1月5日
「説明責任があります」
— アルト💊🚙💉💉(医薬品登録販売者) (@takers23) 2022年1月5日
いつも自民党議員が何かやらかすと仰っているじゃないですか。
貴殿の説明では納得してません。
納得するように説明責任を果たしてください。