今年最後に言わせて欲しい。
— アメリカから見た日本 (@yamatogokorous) 2021年12月30日
ポリコレ嫌い
ジェンダー云々嫌い
多様性云々嫌い
外国人に優しく云々嫌い
イデオロギーのせいで余計に息苦しい世界に変えられた💢
沢山の人を見てきたが、上記のことをつらつら訴えている人は大抵、思想が過激で排他的で異論を認めないことが多いことがわかった。私を事前ブロックしている人もこの系統の人達だし。何が多様性だよw
— アメリカから見た日本 (@yamatogokorous) 2021年12月30日
**********************************************************************************************
これを主張してるのは同じ勢力で何処かで1本の糸(意図)で繋がってると思ってます。
— maririn (@maririn62285071) 2021年12月31日
はい、私もです👍
— mh🌸 (@mh03549326) 2021年12月31日
煉獄さんも同じですか!
— アメリカから見た日本 (@yamatogokorous) 2021年12月31日
ハイ!これらは、日本人が大切に守ってきた精神世界や文化、誇りを打ち壊すものだからです。
— mh🌸 (@mh03549326) 2021年12月31日
そして、今年最後の日に、大好きなアメ見たさんにリプをもらって、大興奮中です🔥🔥🔥やったー❤
多様性を騙る画一全体主義で間違い無いですもんね。
— 安藤 聡 (@satoshi048) 2021年12月31日
御意。
— 英の破邪顕正3.0@WITH EL CANTARE(WITH SAVIOR) (@Hajakensho007) 2021年12月30日
全く同感。
やっぱり男は男らしく
女は女らしく
日本に、武士道ありき
アメリカ大統領選の時期くらいから毎日「ポリコレ大嫌い‼️」と言わない日はありませんでした😰全体主義が急激に進み、多様性を大事にしろと言いながら様々なところで締め付けがひどくなるばかり。これが「多様性の統一」ってやつか…😱
— コウテンちゃん (@koutenchan) 2021年12月30日
「多様性」という言葉自体を捻じ曲げて自分の武器に変えている。
— 「ど」の字 (@S0w14H1KYK6v70S) 2021年12月30日
「人権」「平和」を汚い言葉に変えたコミーと一緒だ。