海上自衛隊の潜水艦に長射程巡航ミサイルを搭載…政府検討、地上目標も攻撃可能!
— news watch (@Jp_newswatch) 2021年12月30日
https://t.co/v8OBPeiHx0
**********************************************************************************************
【潜水艦に長射程巡航弾 政府検討】https://t.co/txo0DuqnVe
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2021年12月29日
政府は、海上自衛隊の潜水艦に、地上の目標も攻撃可能な国産の長射程巡航ミサイルを搭載する方向で検討に入った。ミサイルは海中発射型とし、配備は2020年代後半以降の見通し。
**********************************************************************************************
【独自】海自潜水艦に1000キロ射程ミサイル…敵基地攻撃能力の具体化で検討 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン https://t.co/SJ1lifKYXH海自の潜水艦から国産巡航ミサイルの発射ができれば大きな抑止力になる。現状の潜水艦の21隻は魚雷発射管から国産巡航ミサイルを撃てるようにすべきだ。
— 渡部篤 (@watanabeatushi) 2021年12月30日
**********************************************************************************************
日本の潜水艦は確かに「静粛性に優れ」るだろうが、海中からのミサイル発射はそれを犠牲にする瞬間であり、北朝鮮相手か、敵のASW圏外など、絶対に反撃されない場所からでないと撃てないでしょう。米海軍の原潜は発射してからすぐ移動して逃げ切る速力があるが、海自の潜水艦にそれはない。
— Masashi Boosted🚀 MURANO (@show_murano) 2021年12月30日
**********************************************************************************************
読売新聞は30日、日本政府が海上自衛隊の潜水艦に12式地対艦誘導弾ベースの新型巡航ミサイル搭載や垂直発射装置(VLS)の採用を検討していると報じている。#日本 #安全保障 #ミリタリー #ニュースhttps://t.co/2ChrdKRy1r
— 航空万能論GF (@grandfleet_info) 2021年12月30日
**********************************************************************************************
すげー
— 東郷 (@ZHNR9doSsXvmYFR) 2021年12月30日
遂に海上自衛隊もミサイル原子力潜水艦配備に
舵を切るんだろうか??
当然、護衛の攻撃型潜水艦も原子力稼働の奴一杯作らないと
東西冷戦の時代にもサブハープーン魚雷に核弾頭つければ
距離500㎞までなら水中発射して空爆できてたのに
それだけ日本が侵略の危機なのか https://t.co/mruoakq9op
**********************************************************************************************