【悲報】雪国のソーラーパネル、終わる・・・ https://t.co/zEs0Wgyt98
— 保守速報 (@hoshusokuhou) 2021年12月28日
**********************************************************************************************
雪国の太陽光。ちょっと雪が降るとこんな感じです。 pic.twitter.com/RzdtQLOy0q
— 岸伸一 (@kishi02210221) 2021年12月27日
場所と年度は違いますが、重みで壊れた太陽光パネルです。 pic.twitter.com/ENfo9MxOQR
— 岸伸一 (@kishi02210221) 2021年12月28日
うちの前もこんな感じです‼️ pic.twitter.com/ApfVjOeIxU
— 祐司 (@FzHshWv93z7h6Au) 2021年12月28日
**********************************************************************************************
テキサスで風力発電が凍結してるのも見たけれど、結局クリーンエネルギーって自然環境に弱いし、低効率で広大な敷地を必要として自然破壊までしてる。ろくな物では無いね‼
— Ami Camel (@ami_camel) 2021年12月28日
どんどん売れるアルヨ💕 pic.twitter.com/311VZc2eR6
— キャラハン刑事 (@gzuDVQa0aw3uKpP) 2021年12月28日
壊れたらまた買うアルよ〜
— みこがみ あきら (@hagakureknight) 2021年12月28日
笑いが止まらないアル
もっと壊れやすく作るアルよ〜
壊れても再生出来ますからね。これが再生可能エネルギーなんです。 pic.twitter.com/vgSpRQkH8r
— キャラハン刑事 (@gzuDVQa0aw3uKpP) 2021年12月28日
ド素人でも、雪国で太陽光発電事業をやれば、高リスクやろ?的な事はわかる。雪降ってたら発電しないし、雪積もってても発電しないし、雪の重みは、半端無いからぶっ壊れるし、配電施設も極寒で機器トラブルしまくるぞ。パネルを雪対応にするのに追加で幾ら掛かるのかな?漏電したら火災発生もするぞ
— 絶句くん。腸活実践中 (@amolz9) 2021年12月28日