こちら、過去にフェミがブチ切れた啓発ポスターです。 pic.twitter.com/awQ5HW5UW2
— フェミ松速報! (@femimatsu) 2021年12月28日
**********************************************************************************************
なぜ切れるのかわからないので調べてみました。
ちょっと前に「ちかんやめて」という平仮名のポスターに対して「女性を馬鹿にしてるのか!何で平仮名なんだ!」と怒ってるフェミの人がいたのだけど、大丈夫?文脈読めてる?馬鹿にされてるの性犯罪者側だよ?小学校からやり直せば?のだ
— (一)喜(一)憂(するアラ)イさん (@TanoshiiTsurai) 2020年7月17日
**********************************************************************************************
男性と比較して女性が身体能力に劣る場合が多く、標的にされ易いのは古今東西変わらない。ジェンダーギャップが埋まって、仕事等で夜遅く外出していれば相応にリスクが高まる。
— 杵築八千穂 (@yachiho10) 2021年10月14日
日本に限らず「女性の夜の一人歩きは危険」は常識であるが、フェミの意見は「危険な状況だから外出するなは差別」となる。 https://t.co/OukhiBw129
**********************************************************************************************
だ・か・ら。
— Kaname💤 (@kaname_zzz) 2021年6月14日
なぜ、まず、被害を受ける側に、
注意しろと、いう話なのか???
盗撮する側に、犯罪をするなと、
直接言うのを、メインにしないのは
何故????? pic.twitter.com/FnPYj6IUe7
痴漢や盗撮犯本人にプレッシャーをかけるポスターがほとんどやで。「なぜ?」と問われれば、こういうのは目に入らずフェミ的にムカつくのだけ記憶されるから、となるんちゃう?
— ノーフ (@tochinof_PG) 2021年6月16日
ポスター作成者や非フェミからしたら、このポスターから「被害者にまず注意しろと言っている」なんて考えには至らんわな pic.twitter.com/ZH1qHzHON7
?????🤔https://t.co/A2Sdp9A8gq
— ℳ.🍡 (@mmmm20__) 2021年6月16日
**********************************************************************************************
そのポスターがあるせいで、自分に落ち度があると思って言い出せない被害者がいます。ポスター作成者や犯罪者には意味がないと言っているアンチフェミにその点に気づいてほしいです。
— おじゃる (@lottapippi69) 2021年6月16日
**********************************************************************************************
カフェラテに「痴漢気をつけて」のメッセージで痴漢防止対策したつもりの大阪・天満警察署の企画が非難浴びてますが、この記事のヤフコメが素晴らしいです👍✨
— Plum / プラム@男女共同参画局推し (@plumyogamat) 2021年4月20日
(元記事はこのツイに下げます) pic.twitter.com/6DuROzQjp1
こんなの出されたら、大好きなカフェラテも邪悪な液体と化してしまいますね…裏拳でぶっ飛ばしたい衝動を押さえながら、飲み残し捨て場に全量流し込むと思います。
— 白波オルカ🦐@ガラルマサラ (@shiranami_oruka) 2021年4月20日
何もしないまま席を立つのは生温いと思うほどの憎悪憤怒すら感じます。
確かに ヤフコメ素晴らしいですね。
やったふりこそ税金の無駄。
この時代にいまだもってあたかも被害者が悪いかのような宣伝をするんですか?!😩これからは女性は喫茶店に気軽に行けなくなりそうですね。憩いの場である喫茶店ですら女性というだけで白い目で見られなきゃならないんですか?!😩
— 弓月貴子@共に乗り越えよう (@WL4v6rEbiSFN8IY) 2021年4月21日
警察が「被害者も悪い!」って意図でこんなキャンペーンすると思いますか?
— 押してダメなら押してみる⭐︎ (@francisco__LJ) 2021年4月22日
少しは自分の頭で考えましょう。
方向性間違えてんだろって話だよ。そんなこともわからんの、お前?
— Plum / プラム@男女共同参画局推し (@plumyogamat) 2021年4月22日