日本、韓国無視。世界遺産登録へ
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年12月28日
日本の文化審議会は今日、ユネスコ世界遺産の候補に佐渡金山を選定。
朝鮮人強制労働の地だとして以前から反発していた韓国政府は日本大使館の文化院長を召喚して抗議。今後はロビー活動での妨害も予告した。
韓国より日本の文化遺産が重要。https://t.co/P3QHAIGWJ6
他国の世界遺産登録の手続きを「即刻撤回しろ」と騒ぐ韓国政府。日本は無視して正解。「第二の軍艦島になる」と言うが、軍艦島に関しても日本は「強制労働ではなかった」と調査済み。証言のみで日韓請求権協定までひっくり返そうとする韓国の大騒ぎより、歴史的文化遺産を優先させた日本の判断は正しい pic.twitter.com/mTDpKE1BBP
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年12月28日
**********************************************************************************************
嫌らしいですね。
— ユダ (@Judah2680) 2021年12月28日
佐藤地の『Koreans and others who were brought against their will and forced to work under harsh conditions. (意に反して連れてこられた韓国人等は、過酷な条件で働かされた。)』がユネスコの議事録に残っているのを金科玉条に日本への攻撃をやめまhttps://t.co/V4KVaPkYmu
せんね。
— ユダ (@Judah2680) 2021年12月28日
韓国に言質を取られると何処までもしゃぶり尽くされます。Forced to work は韓国の偽徴用工裁判だけでなく、ユネスコの佐渡鉱山登録にまで及んでいます。@kishida230 岸田さんは猛省して韓国と闘って欲しいです。
韓国相手には、1ミリの妥協が命取りです。 pic.twitter.com/lMIcRiqJxc
『犠牲者を称える情報センターを設置すると約束した』ですか⁉️
— Duke (@Duke2020617) 2021年12月28日
岸田外相と佐藤地ユネスコ大使のForced to workが徹底的に利用されていますね。韓国には絶対に妥協してはいけません。
岸田内閣のリベンジを期待したいですね。 pic.twitter.com/QllpNagw8z
いろいろ歪曲されてると思います。韓国はとにかくユネスコに「日本が約束を守らなかった」と訴えるために何でも言ってきます。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年12月28日
Forced to workの言質を取った事を外交成果として偽徴用工裁判、ユネスコの勧告決議と利用しまくっています。全て繋がっていますので1ミリたりとも妥協出来ません。岸田さんにリベンジするくらいの気持ちを持って欲しいですね。相星大使も覚悟を持って韓国に相対して欲しい。https://t.co/T1usuSgIl3
— Duke (@Duke2020617) 2021年12月28日
妨害も予告って質が悪…。無視で良いですけど、こういうロビー活動が馬鹿にできないしイヤらしいんですよね。この人達は日本への嫌がらせ以外にやる事無いのかな。
— 黒猫よっしー (@fASzrLxuJXqhZXB) 2021年12月28日
ロビー活動で他国を巻き込んでユネスコに働きかけようとしてますね。本当に迷惑な人達です。 pic.twitter.com/mSCacmXAOy
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年12月28日
ユネスコ遺産登録不要だけど、やるんなら我が国の慶事を汚す、韓国のバカどもを徹底的に粉砕する覚悟を持て。軍艦島のようなことが起きてはならない。
— EAST (@Radar_approach) 2021年12月28日
これ本当に危ないところで、反発があるのをわかってて候補に選定したのですから、文化庁が日和って2月に申請しなかったら「韓国の抗議に屈した」=「韓国が言う通りの強制労働があった」と認めてしまうことになります。日本政府の対応次第で、まぁまぁ面倒なことになりそうだなと思いました。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年12月28日