本日付け
— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) 2021年12月27日
陸上自衛隊第15旅団の
掲示板です。
沖縄の祖国復帰後の
緊急間者空輸の回数及び輸送人員、
不発弾処理件数と総トン数。
感謝しかありません。 pic.twitter.com/8iJrU1izKq
**********************************************************************************************
おはようございます。
— 雲如 (@qohz5vWsv1uA4r0) 2021年12月25日
ようやく先日の #沸騰ワード10 沖縄特集を拝見。
ほぼ毎日の不発弾処理にも驚きですが、これまで無事故ということに更に驚きです。滝沢カレンさんが言った「これが本当に決断」の賜物なんですよね。未視聴の方必見デス。
ということで、離島輸送でも活躍してるというチヌをば。 pic.twitter.com/EAHILCCpwv
**********************************************************************************************
カズレーザーさんが初めて沖縄の自衛隊を訪問してる。那覇駐屯地での最も緊張感溢れる使命は不発弾処理‥更に、離島からの緊急患者を24時間体制でヘリ輸送した人数は1万人を超えるという。沖縄知事、九条を死守し自衛隊に厳しい目を向けてる人達はしっかり見るべき、自衛隊は死を覚悟して日本を守る!
— ttrmc (@ttrmcdon) 2021年12月25日
**********************************************************************************************
今さ、テレビに足を向けて観てたんだけど
— えび天 (@ebinosippo_oisi) 2021年12月24日
沖縄の不発弾処理班の訓練と取材中に実際に要請が入って現地に向かう姿を見てたらさ、足をたたんだよね
戦争は昔の話じゃないんだね
今もこうやって毎日 立ち向かってる人達が居るんだね
**********************************************************************************************
今、カズレーサーの自衛隊那波駐屯地潜入を見てるが、隊の皆さんの離島援助、災害援助、沖縄が最も多い不発弾処理等への心配り、国民救助への昼夜を問わない活動に有り難くて涙が出てくる。自衛隊帰れとか、通るなとかいう言葉がどうして出て来るのか信じられない。まさにに日本及び国民の守り神👍🙏
— マンマサ 笑顔で今日も... (@bNvLhvxDsOVCjpr) 2021年12月24日
**********************************************************************************************
途中から見たが不発弾処理隊興味深かった。多種多様な不発弾が。沖縄は特に不発弾多いのだろうなあ。京都の桂駐屯地の不発弾処理隊も各地で活躍しているようだ。ベトナム等の戦地も不発弾多いのだろうなあ。 https://t.co/gXhURQoVIC
— 古本 将軍堂 (@shogundo7) 2021年12月24日
**********************************************************************************************