議論はした覚えがありませんよ😊
— 井田奈穂/Naho Ida/選択的夫婦別姓・全国陳情アクション (@nana77rey1) 2021年10月22日
選択制にも関わらず他人を改姓させないと自分に自信が持てない方々の、無根拠な感情論を皆様にご紹介しております。 https://t.co/IpiY8c9RVs
①海乱鬼さんは、資料や事実を示して、あなたの意見に反論していましたが、「無根拠な感情論」ですか?
— 金のくまモン(Golden Kumamon) (@hiro_smiles) 2021年10月22日
②現行の夫婦同姓制度と選択的夫婦別姓制度の、それぞれのメリット・デメリットを総合的に勘案して、現行制度が良いという意見ですが、
それと、個人の自信の有無とどのような関係がありますか? https://t.co/D2T5Pt9Q1y pic.twitter.com/RI7CTZ2Zpl
井田奈穂さん
— 金のくまモン(Golden Kumamon) (@hiro_smiles) 2021年10月22日
「無根拠な感情論」のデマばかり吐かれてるのは、あなた
「臨床検査技師が旧姓を使用できない」ってデマ言って
「落ち着いて、落ち着いて」と嗜められ
高市早苗さんに事実で一撃論破される
⬇️ツイもそう
だから、あなたの活動は全く拡がらないんですよ😊pic.twitter.com/Wczs62eGOs https://t.co/ZH7EManVn6
勝手な話を作りあがる。お〇ヨのやり方です。もう、IT業界なんか30年以上前から結婚された女性が旧姓で呼んで下さいと言われ、それが通っていました。確認印も同じ、周りも呼び間違える事がなく助かっていました。ただ、ご本人の保険証と総務課のみだったと思います。総務課は接点が少ない。
— あいずこ (@taka_kon) 2021年12月26日
「呼ぶ」だけが業務ではないのでねえ。IT業界ではつい先日もこのような不具合発生してますね。https://t.co/DJW7nPF7Xn
— 井田奈穂/Naho Ida/選択的夫婦別姓・全国陳情アクション (@nana77rey1) 2021年12月26日
高市早苗さんが私を「論破」できていたら、このように⬇️https://t.co/HCtGqSejyj
— 井田奈穂/Naho Ida/選択的夫婦別姓・全国陳情アクション (@nana77rey1) 2021年12月26日
Dappiアカウントに手伝わせて必死にデマをまいたり、地方議会に圧力をかけて旧姓使用で苦しむ当事者を黙らせる必要もなかったんではないでしょうか?
リンクお出ししておりますので、せめて読みましょうよ。https://t.co/HCtGqSejyj
— 井田奈穂/Naho Ida/選択的夫婦別姓・全国陳情アクション (@nana77rey1) 2021年12月26日
井田奈穂様 @nana77rey1
— 金のくまモン(Golden Kumamon) (@hiro_smiles) 2021年12月26日
> リンクお出ししておりますので、せめて読みましょうよ。
記事読みました
Dappiさんに関する箇所は、👇スクショの部分ですが
どこに高市早苗さんが
>Dappiアカウントに手伝わせて必死にデマをまいた
根拠が書かれてますか?
私には見つけられません https://t.co/EGlvPjlWVd pic.twitter.com/9yWiXwn13a
前にもありましたが、この人やたら記事を読むように言って来ますが、読んでも証拠なんて出てこないです。
— MAT ⁺¹⁰⁸ (@masayuki69) 2021年12月26日
ただの病気です。
読んだが言い掛かりレベルでしかなかった
— 悶絶♦︎いえバロン (@Rz9amYm48erNhpQ) 2021年12月26日