内部情報ありました。
— くつざわ亮治 日本改革党 豊島区議 (@mk00350) 2021年12月25日
NHKはかねてより総務省に対して「電気水道ガス会社の持ってる顧客情報を使わせろ」と要望していましたが、総務省有識者会議の出した結論は「そんな警察の捜査権に属する権力は持たせられない。相手先企業の負担も多大」
「警察になりたい」NHKの傲慢に呆れるばかりです。
**********************************************************************************************
そんな大それた個人情報の流用について、有識者会議に判断を委ねるまでもなく、総務省自体が問答無用で拒否しないとダメでしょう!
— 遠山金四郎 (@sakura1212585) 2021年12月25日
総務省もおかしい!
強欲すぎるね💦
— 🇯🇵🇯🇵さだおです🇺🇸🇺🇸 (@04270808sada) 2021年12月25日
存在自体、危険な団体になりきってる😅
インターネット回線で見れる場合、プロバイダーとつるんでいるという噂がありましたがマンション等の集合回線は別とし、個別の者の情報はまだ漏れていないようですね。
— サチロウ (@6045biz) 2021年12月25日
手にした瞬間、何故か大陸のDBに格納されているという未来…
— 黒猫さん 🗣 (@kuronekosan_777) 2021年12月25日
受信料払っても良いNHKはもう居ない。哀しい😢
— 海 (@4oWsnMMsQS1RHUA) 2021年12月25日
くつざわ先生、これはNHKが独占企業たる実態そのものに見えます。NHKには分割民営化の未来しかあり得ません。独禁法に服させましょう。
— 奥村元洋@牙なき人の明日のために (@motohirookumura) 2021年12月25日
プロパガンダ垂れ流しのTVに
— yoma (@yoma49047263) 2021年12月25日
ライフラインと同等の価値を持たせるのは
良くないと思うよ