韓国を助けると非常に嫌な気分になるという例。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年12月19日
韓国が尿素水不足に陥った11月、日本企業が韓国に尿素を工面したが、今度はその日本で尿素水の価格が高騰していると報道され、韓国ネットが喜んでいる。「韓国を笑った日本で尿素水高騰」という記事が"人気"に。
人としてどうかhttps://t.co/R5t4AG9qKF
**********************************************************************************************
嫌らしい記事ですね。
— ユダ (@Judah2680) 2021年12月19日
中国からの尿素水輸入が滞って韓国が困っているという話は知っていましたが、日本企業が韓国に尿素水を工面して日本で尿素水が不足し価格が高騰しているのですか。それを韓国が喜んでいる。 困った時はお互い様で助け合う事が絶対に出来ない国ですね、韓国は。
やっぱり…
— shiro✼¨* (@shiro05349610) 2021年12月19日
私が行ってる会社や他の運送会社でも「アドブルーが足りない!高騰してる」と大騒ぎになってるので、そうじゃないかと思ってました(-ω-💢)
日本でもギリギリやってるのに、なぜ韓国に工面した??あり得んし😑💢
この思考パターンです~! pic.twitter.com/XifgzUgMwR
— 快便100面相 (@kaiben100) 2021年12月19日
北朝鮮についても言えることですが、頭を下げることを屈辱とします。
— tomtom (@tanimach) 2021年12月19日
北朝鮮の場合、支援を得れば勝利の貢物と広報されます。
韓国民にとって日本に助けられることは屈辱でスーダンでの自衛隊の弾丸供与でも頑なに必要無かったと主張しています。
日本との意識差は大きいのでなるべく疎遠ほど良いはず
【恩を仇で返す】という言葉は、
— 今日も幽体離脱 (@outofbodyagain) 2021年12月19日
日本では「戒め」の意味で使われていますが、
韓国では人の道として捉えられているのでしょうか
まあそれは歴史を見れば繰り返し起きていることが分かりますが
当時高給を得られた端島(軍艦島)の炭鉱夫の今の活動などを考えれば明白です
恩を仇で返す国是
自称先進国なんですから助ける必要無いですよ。アメリカさんとの為替通貨スワップも年内で終了で地獄の扉が開いてしまいました
— だいじ (@AhdUgmg5qf9vYtU) 2021年12月19日
トルコもKの法則により通貨暴落
今年の冬は経験したこと無い様な四面楚歌の極寒の中震えながら国家破綻まで過ごせば良い
あ、、また出所が朝日ですね 😂 pic.twitter.com/b8S9OregKk
— ジュン (@rierikawai) 2021年12月19日