【えっ⁉️😱】
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) 2021年12月17日
小池晃「自民党の国防部会・外交部会などの合同会議で、防衛省が文書を配布しております。【私、入手致しました】」
いったい誰がその文書を
共産党にリークするの…❓😰 pic.twitter.com/rs4rJQXOue
**********************************************************************************************
スパイ防止法が必要ですよ!という案件ですね!
— 🇯🇵狐火🇯🇵🎌高市早苗派🎌💉💉 (@kitsunebi_STO) 2021年12月17日
自爆してるやん🤣
スパイがおるヾ(`Д´*)ノ
— ponta (@ponta1999) 2021年12月17日
リークした人は処罰対象になるんじゃ?スパイ防止法はよ。機密情報駄々洩れヾ(`Д´*)ノ
— ponta (@ponta1999) 2021年12月17日
— 浦和太郎 (@Op02v_xzyw03dca) 2021年12月18日
自ら他党の情報を秘密裏に
— ひっくりカエル (@tyiyann) 2021年12月17日
手に入れたと明言しています。
コレが与党であれば大問題💧
同じ野党はダンマリ💧
情報リテラシーすらない
この事から世の中で迷惑活動している活動家の連中に国や各省庁の情報が共産党を通して漏洩している可能性もある
破防法による監視対象団体に内部情報を抜かれる自民党もヤバい。
— 物申す🇯🇵 (@B4fiCk) 2021年12月17日
さっさとスパイ防止法を作って共産党を取り締まるべき。
内部リークなのか、
— 電子機器が好き (@denshikiki) 2021年12月17日
【不正入手】なのかで、
意味は違ってくるような…
いずれにせよ、危険であることは間違いないです