嘘を書いてはダメですよ!
— 1326or1327 (@1326_1327) 2021年12月17日
「7割を超える市民が賛同」・・約14.8万市民の7割といったら10万人が賛同???
実際はごくごく少数なんですよ!#武蔵野市 #武蔵野市の住民投票条例 pic.twitter.com/iVuMTfNerw
**********************************************************************************************
2000人に送ったアンケートに答えた約500人のうちの7割強ですよね。
— くろねこロビン (@nyantasista2019) 2021年12月17日
数字はきちんと示しましょう。
7割を超える市民が存在を知らなかった、が正しいのでは…。私も知りませんでした。
— ひさ (@hisa_town) 2021年12月17日
酷い嘘ですね。
— tt.koizmi (@TKoizmi) 2021年12月17日
捏造による印象操作。
嘘をついて騙し討ちをしてまで強硬に通そうとしている事からもその先に更に大きな陰謀がある事を予想させてくれます。
**********************************************************************************************
市民への周知をめぐる実態は、下記の通り、ごく少数による意見集約にとどまり、「市民参加」を掲げる市長の姿勢が貫かれているとはお世辞にも言えない状況です。
— 以下略ちゃん™ (@ikaryakuchan) 2021年12月16日
ちなみに、武蔵野市の人口は、現在約14万8000人です。
武蔵野市住民投票条例についての一考察|長島昭久|note https://t.co/vCibAB7gMN pic.twitter.com/Pe0Xc2hMJe
コロナ禍で緊急事態宣言下。
— くろねこロビン (@nyantasista2019) 2021年12月16日
ワクチン接種で大混乱。
そんな中で「市民には周知した」と胸を張る市長。
13日の総務委員会では、「周知できてないというならば議員は何をやっていたのか、市民は市民としての役割を果たしたのか」と議員と市民が悪い的な答弁してました。
市長に「人事権」を握られている
— ひでき (@hideki123g) 2021年12月17日
職員にアンケートを取る事態大間違い。
**********************************************************************************************
「武蔵野市住民投票条例案」の現時点での予想
— 素人が新聞記事書いてみた (@np_ama) 2021年12月17日
賛成(11人)
・立憲民主(5人)
・共産党(2人)
・自治と共生(2人)
・山本ひとみ
・桜井夏来
反対(11人)
・自民党(7人)
・公明党(3人)
・下田大気
未定または不明(3人)
・ワクワクはたらく(2人)
・品川春美https://t.co/rI4KXaVU7t
**********************************************************************************************
海乱鬼さん
— 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) 2021年12月16日
住民投票条例が可決すると
・外国人学校(朝鮮学校)への助成金
・外国人家庭への支援金・税優遇
・外国人生活保護の受給割合増加
・ヘイトスピーチ・LGBT条例
・武蔵野市役所に外国人職員を採用
・イスラム教徒用に土葬墓地を新設
・市の施設に難民を住まわせ支援
https://t.co/eOrqGn1NIt
**********************************************************************************************