ヒグマ駆除に協力したハンターの製猟銃許可取り消しは違法 処分を取り消し そうですよね 2021.12.18

**********************************************************************************************

www.hokkaido-np.co.jp

2021.12.18

ヒグマ駆除の際、適切に発砲したのに、道公安委員会から違法に猟銃の所持許可を取り消されたとして、北海道猟友会砂川支部長の池上治男さん(72)=砂川市=が道を相手取り、処分の取り消しを求めた行政訴訟の判決で、札幌地裁は17日、池上さんの請求を認め、公安委による処分を取り消した。広瀬孝裁判長は当時の状況から、「発射行為が不当だったとはおよそ言えない」と判断した。

 訴状などによると、池上さんは2018年8月、砂川市から駆除の要請を受け、同市内の山林でクマに猟銃を発砲。弾が届く恐れのある建物の方向に撃ったとして、鳥獣保護法(銃猟の制限)違反容疑などで書類送検され起訴猶予となったが、公安委は19年4月、同様の理由で猟銃の所持許可を取り消した。

f:id:superred:20211218082733p:plain

**********************************************************************************************