うわっダメですコレ💢😡
— Fanta 💗🗣🗣 (@mkidfantastic) 2021年12月13日
住民投票では国政で決まったことさえ阻止できる、おかしな決まりになっている‼️共産党が20年温めていた乗っ取り計画です。
到着後3ヶ月の外国人が集結し、日本の国政を揺るがすことができる悪条例です‼️
皆さんタグ付けして反対しましょう‼️#武蔵野市の住民投票条例に反対 https://t.co/PHo8Kp2LHb
**********************************************************************************************
前にも申し上げましたが、松下市長は、この市民の安心安全に関わる重大事項を、つい先日の市長選の主要公約に入れていません。市長を推した議員の支援者の中でさえも「こんな事やると思わなかった」が多数派な可能性があります。最後の最後まで、訴え続けましょう! https://t.co/R0rLn2WafY
— 片山さつき (@katayama_s) 2021年12月14日
**********************************************************************************************
武蔵野市住民投票条例案。市議会総務委員会で採決。賛否同数も立民の委員長が賛成し可決。21日の本会議で最終的な採決が。
— 和田 政宗 (@wadamasamune) 2021年12月13日
朝日は「アンケートでは外国籍の住民を投票資格者に含めることに73.2%が賛成」と書くが、回答はたった509人。市民の0.3%。
こうした部分を書かずに誘導https://t.co/7gutJLUkHQ
**********************************************************************************************
松下市長は、市長選で外国人住民投票を市民に殆ど説明もせず再選、直後に条例を強引に押し進めた格好だが、自分の選挙でこういう不義理をやる松下が、外国人住民投票で、どんなテーマを持ち出し政治介入していくか容易く想像出来る。武蔵野市の命運が21日に決まってしまう。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2021年12月13日
https://t.co/2fK6DlMOlp
**********************************************************************************************
辻元清美を国会へ署名1700人か。
— 闇のクマさん世界のネットニュース (@CYXuAxfGlfFzZCT) 2021年12月14日
こんなもん報道しないで、
武蔵野市外国人住民投票条例「反対」の署名
2万4000人を報道しろよ!!!https://t.co/sVPuoXTOxQ
**********************************************************************************************
多様性を認める社会につながるどころか、この条例が成立すると恐らく正反対の結果になるでしょう。常識も言葉も通じない人たちと日本人との意見の対立が先鋭化し排外主義が活発化する。するとそれを奇貨として更なる外国人優遇法令が制定され社会の分断化が決定的になるだろうhttps://t.co/juEeoS8Ik3
— 一色正春 (@nipponichi8) 2021年12月14日
**********************************************************************************************
松下武蔵野市長は、選挙のときは外国人の住民投票の件は隠し、当選してから表に出すという「だまし討ち」。
— 竹内久美子 (@takeuchikumiffy) 2021年12月14日
汚い手を使うぜ。https://t.co/0GVVAWVtEN
**********************************************************************************************
武蔵野市の住民投票条例案は「蟻の一穴」 21日の本会議で最終採決 識者「外国政府の意向反映の危険性、阻止すべき」(夕刊フジ)
— 小野田紀美【参議院議員(岡山県選挙区)】 (@onoda_kimi) 2021年12月14日
https://t.co/bevx4xtkiT
**********************************************************************************************
これは、まさに外国籍の方のご意見ですから、大変参考になります。
— 長島昭久@東京18区(武蔵野、府中、小金井市) Akihisa NAGASHIMA, MP (@nagashima21) 2021年12月14日
ですから、今回の武蔵野市住民投票条例案をめぐっては、そのような条例がどうしても必要であるという「立法事実」が希薄ではないか、という批判が根強いのです。 https://t.co/9RI8ecXwSo
**********************************************************************************************