日本には、テレビ、新聞、街頭で、戦前・戦時の日本を貶め、自衛隊を人ごろしと罵ることもできる自由があります。でも覚えておいてほしい。祖国を守るために命を懸けて戦った先人たちのお陰で私達は今生きている。あなたが非難している軍隊がなければ、あなたは存在しなかったかもしれないのです。
— こたママ kotamama (@kotamama318) 2021年12月9日
心無い言葉を投げつけられた者がどれほどの深い悲しみと痛みを抱えなくてはいけないのか。考えただけで私まで泣けてきます。思いやりの心を見失ってはしまっては、人として生まれてきた甲斐がない。他人を変えることは難しいけれど、己の戒めとしてこの胸の痛みを覚えておきたいと思います。
— こたママ kotamama (@kotamama318) 2021年12月9日
**********************************************************************************************
硫黄島(いおうとう)は3日で落とせると米軍は思っていたが、34日を要した。
— shar_aznable (@sharaznable2) 2021年12月10日
栗林中将が1日でも米軍の日本空襲開始日を遅らせるため、どんなに苦しくてもバンザイ突撃をせず、上陸阻止を目的として全員戦死するまで個別に戦ったからだ。
火山島の硫黄島の地下に素手や金属片も使って→
トンネルを張り巡らし、火炎放射器の熱や手榴弾の投げ込みにも対応できるようにしていた。
— shar_aznable (@sharaznable2) 2021年12月10日
火山島のため、トンネル内の気温は常に80度から90度もあった。
気温が低いところには真っ赤なゴキブリが壁一面に張り付いていた。
水も出ない。
そんな地下トンネルで最後まで戦った日本兵の殆どは→
— チンクエ2018 (@Tb4nB7dldImaU0w) 2021年12月10日
父さんの父さん…またその父さんがいないと自分は存在しない😎
— 物部ではなく杜部です🎌! (@moribe13) 2021年12月9日
じぃちゃんが居なければ
— 夢邪鬼 (@kids_r18) 2021年12月9日
今の私は存在しえないねぇ〜。
おはようございます。
— 山法師 (@wPoHuKNzkP6hOzk) 2021年12月10日
あの言葉には本当に胸が痛みます😭
泣けます。
— takico.works (@TakicoW) 2021年12月10日
事実を知ることなく、無知でいる人達が多いことにも
分かっていて反日やってる人達にも、悲しみと憤りを感じます。
国を想って戦ってくれた先人の想いのためにも
日本人は日本人であるべき道へ
戻って行かなくてはならないです