この発言をした女の子の親が共産党や立憲民主党の関係者でも銀は驚かないけどねw >https://t.co/b3GteYdf8q
— 銀星王 (@ginseiou) 2021年11月27日
**********************************************************************************************
2021/11/26 東スポ
立憲民主党代表選(30日投開票)に立候補した小川淳也元総務政務官(50)が26日、東京・有楽町で開いた「青空対話集会」で〝感涙〟した。
小川氏は「対話する政治がしたい」との信条から、直接聴衆の声を聞く性分。時には自身が出演したドキュメンタリー映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」を見てきた男性から「立民は身内に甘い、だから若者の支持がない」と厳しい言葉も浴びせられた。
そんななか、小川氏の目に留まったのは小学生とみられる女子だった。手を上げているのを見ると、小川氏は予定時間がオーバーしているにも関わらず、マイクを手渡した。
するとこの女子は「どうして悪い人が、総理大臣をやっているんですか?」と質問。これに小川氏は「ホントにそう思った? お母さんに言われた。違う、ありがとう…」。子どもの率直な質問に感銘を受け、思わず涙がこぼれた。
「子どもの目は節穴じゃないです。社会の指導者(首相)たる人に、私信や私利私欲があっては、絶対に人々の善意を引き出すことができません。それはこの間(安倍、菅政権から岸田内閣)の偽りをまかり通してきた政治、それに貢献した官僚を出世させた政治、大人社会をあげて、子どもたちに恥ずかしくない〝政治文化〟を作っていかなければならないと思います」(小川氏)
終了後、小川氏に代表選への手応えを直撃すると「やることをやるだけです!」と熱く語った。
**********************************************************************************************
おぞましいの一言ですw ヒトラーやスターリンも子供を散々政治利用したのを思い出しますw >https://t.co/7TJjBQ2GTv
— 銀星王 (@ginseiou) 2021年11月27日
中二女子なりすまし事件が思い出されますね。https://t.co/WnGp5BFtNs
— 亜沙界食堂2 (@asa_senpai) 2021年11月28日
このようなケースでは国会議員としての正しいアクションは、「そういう意見もあるかもしないが、いろいろな人の意見を広く聞いて自分でよく考えることが必要です」でしょう。
— Omegaman (@k2Bo5rRSaaJaDk5) 2021年11月27日
もし自分が総理大臣になっても、人から「悪人」と呼ばれる場合があるでしょうから。
小川さんには無理でしょうが。
立民はいつもやらせばかりだからなぁ…w
— りめんば(きょんこのかれし) (@xREMEMBERx) 2021年11月27日
なんだかなあ…(苦笑)
— そやねぇ…。 (@421229) 2021年11月27日
悪い人が総理との前に
— 眠い怠いの(☆∀☆)姫※一応見た目も中身も男です。 (@JNL1LZCwAQulbhM) 2021年11月27日
前科や色々な詐称
がある人がなぜ
政治家やるの?ととらえました
例の映画に出てた子役ちゃうか?#なぜ君は党代表にすらなれないのか https://t.co/TOzLDrOYyD
— ボディガード小虎🌈🍤🧷🐾🍑🍆 (@eB0sbmT74rdixUL) 2021年11月28日
まぁヤラセの可能性は疑うよね。 https://t.co/zIEqHGnuvS
— もっこりはん(裏声) (@Ms07221) 2021年11月27日