ニツポン放送OK!Cozy up!。元外務政務官の西村智奈美(立憲民主党代表選候補者)さんと電話。
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) 2021年11月23日
小生)北京五輪の外交的ボイコットについてどうか
西村)ボイコットという議論がでているのはいかがなものか
小生)外交的ですが
西村)勉強します
ポッドキャストを聴いてくださいhttps://t.co/ukoaPgwucn
**********************************************************************************************
**********************************************************************************************
立憲民主。期待するのは人権なんだけど。中国の女子テニス選手、彭帥(ほう・すい)さんの話は、立憲民主さんの絶好のチャンスだと思うけど、なぜか関心なさそうなんだよな。
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) 2021年11月24日
勉強して無かったということ?
— 小島一徳 (@kakojima1) 2021年11月24日
ちょうど聴いてました。
— 小虎 (@kotora236) 2021年11月24日
元外務政務官…
あらあら…
う~ん。
— ケンジ (@IKbe7u) 2021年11月24日
西村さん、全く質問を理解してなかったですね。わざわざ聞き直した高橋さんの優しさも理解出来ず誠に残念です。この方が党首に立候補するのか?苦笑いしかない。
勉強します?今から…
— hAnABi (@hana5big) 2021年11月23日
「外交努力を」「しっかりやろうと」「考えています」これの繰り返しでは流石に...
— フェブラリー (@6z8JzyywDOLLO2m) 2021年11月24日
これが普段「人権」を大切にする人が言うセリフですか。まぁこれが立憲クオリティーなんですけれども。
— ジョーンズ🪲💉💉 (@1KWPZagErfgFRix) 2021年11月24日
まあ中国大使館からSNSで、立憲は感謝されていることからわかるけど、あれほど東京五輪反対と叫び自国を卑しめたのに、北京五輪には何の問題も提起しない、議論しない、これから勉強しますとは、『共産脳』の候補だね。ビジョンがない。未来を想定する力がない。
— 青空が好き (@aozora_blueskay) 2021年11月24日
我が日本の東京五輪に開催日まで反対した立民議員らが 人権問題ある中の北京五輪にだんまりか
— yuzuriha (@yuzuriha2) 2021年11月24日
こういう関係だから😅 pic.twitter.com/zvoPoAav6b
— おでん💉💉 (@nanase873) 2021年11月24日