日中友好議連を米国が警戒。中国共産党の統一戦線工作部などの対日政治工作に利用されることが多い。
— 桜道 (@heiwaga1banloto) 2021年11月22日
ハニートラップに掛かったアホ議員ばかりなんでしょうね。
国益無視の女好きのエロ議員ばかりだ。頼むから議員を辞めてくれ。 pic.twitter.com/Y8VciJ3kZg
**********************************************************************************************
最後を「されてきたー。」と伸ばしたところにどんな意味があるのかを考えてしまった。
— よよよい (@hima_himajin3) 2021年11月22日
日中友好議連、党の垣根を越えて中国共産党に諂いたい議員の集まりか。
個人的な胡散臭いキーワードとしてこれまでの「共感」「寄り添う」に加えて「友好」も認定しておこうかな。 https://t.co/59YU4PfdC6
シェイシェイ茂木
— SNOW LEOPARD AMI ゆきひょう🎌 (@Ami_Snowleopard) 2021年11月22日
ニーハオりん(林)
ウェルカム移民の古川法務相
Chinaに寄り添う中谷人権担当補佐官
岩手県日中友好議連会長の鈴木財務相
大物が残ってましたなぁ…
Chinaの犬なのにチンパン🐵の息子、福田総務会長
よくもまぁここまで揃えに揃えたり
国民を蔑ろにする岸田サギッシー政権😩 https://t.co/80MGheM6RZ
地元で日中友好協会の会長を務めてる人が日本の首相
— 長谷川正(🌸真日本有志の会🌸) 代表 (@bossjupiter) 2021年11月19日
親子で日中友好議連の会長だった人が外務大臣
外国人地方参政権を認める人が、幹事長
気がつけば、悪夢の民主党政権の再来じゃないかな..? pic.twitter.com/YL2dussFAI
●この人、地元広島では「日中友好議連の会長」なんだって(呆)https://t.co/ve44MaajmO
— Wミノル【北斗の拳&蒼天の拳】 (@ny73785603) 2021年11月21日
【首相 日本の立場で北京五輪対応】#岸田首相
辞任しても彼の心は日中友好議連会長のままなので、
— 東京webミーティング (@NIPPONnoTSUYOMI) 2021年11月22日
【日本国民は中国へ誤ったメッセージを出さないようにしましょう】
中国人は勘違いして「日本人が困っているなら観光や仕事しに行ってあげてもいいよ」と考えています。https://t.co/p0ztZlTUfy
外務省HPのご意見URLhttps://t.co/3EYgITcDYd
ニーハオは4世になります。
— SNOW LEOPARD AMI ゆきひょう🎌 (@Ami_Snowleopard) 2021年11月22日
親子二代で日中友好議連会長なので、ド親中は父親の代からでしょうか。
ニーハオは東大ア法学部卒なので、お勉強が得意なだけの情勢が読めない高学歴バカということになりますね。
もう今後は、訪中した政治家は全員ハニトラにかかった不潔なゲス野郎という認識で😒
「習近平主席の国賓訪問について議題はなし。
— Kanoa🇯🇵✨✨ (@marilynjp) 2021年11月19日
林氏は最近まで日中友好議連の会長を務めていて、王毅氏とも旧知の関係です。
「古い友人」と呼び合うなど友好的な雰囲気で経済面の協力では一致したということです。」