【速報 JUST IN 】立憲民主党 代表選が告示 4人が立候補の届け出 #nhk_news https://t.co/LT4uV0dLuo
— NHKニュース (@nhk_news) 2021年11月19日
**********************************************************************************************
**********************************************************************************************
立候補を決める時に20人の推薦人がなんて自民党の総裁選と同じこと言ってたけど、政党の長を選ぶ際はそうすべきなんて規定でもどっかにあるん?
— みっつ (@bakatsuki1) 2021年11月19日
この先も同じルートを踏襲するようだけど、なんで自民と同じ事してるのか。立民ぐらいの政党規模で時間と金かけてやる事か?https://t.co/NLCSEJvWJA
自民総裁選の俗に〝コピーキャット〟。立民代表選出馬には自民の向こうを張って、総勢140人の国会議員の1/7の推薦が必要も、ハードルが初手から身の丈に合わず、高過ぎた。半数見当が分相応😷
— ゼロワン (@seasidebound01) 2021年11月17日
立憲、初の「フルスペック」代表選 党員票、どう配分される? | 毎日新聞 https://t.co/P3hORoZRaV
https://t.co/d7xKEIzstg 自民党総裁選の時、「マスコミは自民の総裁選ばかりやって、報道被害だ」くらいの怨嗟の声を滾らせていた立憲民主党、自分達も続け、とばかりにやってみたらこのザマ。他人を批判する前に足元を見直せ、と100回くらいツイートした気がする。死に体政党だわ。
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) 2021年11月15日
**********************************************************************************************
ただいま、ブーメラン炸裂中。
立憲・福山氏、自民総裁選を批判「政策ばらばら、びっくりした」 | 毎日新聞 https://t.co/L76x06fUXg
— もへもへ (@gerogeroR) 2021年9月24日
これ本気で言ってるの・・・・!?党内に多様な意見がり、そしてその意見は党内の投票で民主的に選ぶことができるっていう理想的状況じゃねぇか。
【自民総裁選⇐ココ重要!】立民・福山幹事長が珍提案「枝野代表を〝5人目の総理候補〟として候補者たちと論戦を」 ネット「何言ってるか理解できてるの?」
— 政治知新 (@seijichishin) 2021年9月21日
https://t.co/721rT2Bnid#立憲民主党 #福山哲郎
福山哲郎さんが「唯一、女性が2人立候補したことはよかったと思います」と上から目線で論評してたんだから、当然立憲民主党代表選には3人以上女性が立候補するんだよな!
— やるO氏 (@Yaruo2021) 2021年11月8日
「総裁候補の政策がバラバラで理解に苦しむ」 野党幹事長から見た自民総裁選(1/3)〈AERA〉 https://t.co/Lpj7Psw0GB
( ´_ゝ`) 立民 安住国対委、自民総裁選にお怒り「異常なことだよ」「コロナそっちのけで党改革なんて恥ずかしい」 https://t.co/QEm9JyMtLh
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) 2021年9月19日