本日は11月15日。
— あんかけナポリ (@napori_ankake) 2021年11月14日
【横田めぐみさん拉致事件】
1977年11月15日、新潟市立寄居中学校に通う横田めぐみさん(当時13歳)はバドミントン部の練習後の下校途中に失踪。同日、新潟県警察に捜索願が提出される。同日夜、新潟中央警察署は全職員を非常招集し、県警本部と連絡を取りながら最大220人態勢で pic.twitter.com/srgIXZEn8e
捜査を進めた。翌11月16日には機動隊760人が投入されて大がかりな捜索活動が開始され、遺留品発見に全力を挙げたが見つからず、警察犬は必ず通学路の途中の一地点で止まったままの状態になった。のちに、北朝鮮の工作員だった辛光洙らによる拉致犯罪であったことが判明した。
— あんかけナポリ (@napori_ankake) 2021年11月14日
今日はやはり横田めぐみさんの拉致事件を取り上げさせて頂きました。13歳で拉致されて今年で44年目になります。
— あんかけナポリ (@napori_ankake) 2021年11月14日
残念ながら去年の6月5日に、めぐみさんの父である横田滋さんはお亡くなりになってしまいました。
もう時間はありません。
1日も早い解決を願っております。
**********************************************************************************************
悔しくて遣る瀬無くて迷ったのですがカラーアプリで変換させて頂きました。お気を悪くされたらごめんなさい。 pic.twitter.com/oJ2OCazRMJ
— あけふみ (@alpina2727) 2021年11月15日
#そこまで言って委員会NP (2020年7月5日放送)#北朝鮮拉致
— 𝐊𝐲𝐮 🍀 (@Like__A__Water) 2021年11月15日
西岡力さんの説明に胸を撃たれます。
①~⑫動画参照下さいhttps://t.co/ABvGk9S0Tb
昨日は故横田滋さんのお誕生日。ずっと最愛のお嬢様の帰りを待ち続けていらしたでしょう。そしてきっと今も…。
— 日米🇯🇵🇺🇸4ever (@JapanUS4ever) 2021年11月15日
滋さんの 笑顔を見ると
— おっちゃん (@sena11233) 2021年11月15日
自然と(இдஇ; )涙が 😭
攻めの姿勢で奪還してほしい。進展しない
— 櫛林 (@neu_bayashi) 2021年11月15日
拉致事件のニュースは聞きたくない。
結果がほしい。 pic.twitter.com/oh34UwIuJD
コレだけの事実が判明した段階で何故日本政府は動かなかった?未だに総連は健在だし我が身を呈して単身北に乗り込む気概がある議員も居ない北が核を完成させるまでにチャンスは有ったと思うが時間が過ぎる程奪還は困難に成る。
— protech (@protechmarine) 2021年11月15日
アメリカと交渉して空母打撃群に対馬あたりの演習に参加してもらえる様要請。拉致被害者救出の為の自衛隊特別措置法を作る。
— Kazushi Yasuda (@jespa10) 2021年11月15日
これを国会議員が腹を括ってやる。国民が後押しする。
遠い海外を助ける措置法は作るのに、なぜ自国民を救出する法律はできないのか。