旧民主党政権時に改悪された国民健康保険制度を思い出させる恐ろしい条例案。市内に3カ月以上住んでいる外国人に住民投票の投票権を認め、特別永住者のほか、留学生や技能実習生らも含むそうです。そういえば、この市長さんも元民主党。https://t.co/PvXnTq5LY4
— こたママ kotamama (@kotamama318) 2021年11月11日
国民健康保険が民主党政権下でどのように改悪されたのか。ご存じない方はこちらをどうぞ。https://t.co/lGy5qeSj7q
— こたママ kotamama (@kotamama318) 2021年11月11日
情報ありがとうございました。https://t.co/RV5SXHatbg
— こたママ kotamama (@kotamama318) 2021年11月11日
**********************************************************************************************
今回の件、彼らは段階踏んでるんですよね。今年の2~3月にパブコメ、無作為市民2000抽出アンケート(回答509)、そして議会に上程と。いま武蔵野市議会の構成はこんな感じらしいのですけど、大丈夫なのでしようか?
— 小萩 (@kk5172) 2021年11月12日
結構ヤバくないですか?https://t.co/45VOD7q2dj
どこかで見たことある名前と思ったらこれだΣ(´□`;) pic.twitter.com/kYBc32GB59
— アラッティー@如月組 (@aratty_game_sub) 2021年11月11日
松下玲子氏がどんな方なのかよく分かりますね。😑 pic.twitter.com/5tquUiL7iw
— 🌻Ra-men1 (@men1_ra) 2021年11月12日
松下玲子武蔵野市長、2017年に立憲、共産、社民、れいわの推薦で市長に。やはり野党連合は怖いことがよく分かる。「全国首長9条の会」の共同代表。ある意図を持って特定の国の人間が集団移住したら、間違いなく市は乗っ取られるだろう。
— 加藤清隆(文化人放送局MC) (@jda1BekUDve1ccx) 2021年11月12日
「中華人民共和国への編入を求める住民投票」
— 加藤 健 (@JapanLobby) 2021年11月12日
を実現したら、習近平から最高の勲章を親授されるんだろうな、この市長。
北京の人民大会堂を埋め尽くす共産党幹部たち、嵐のような拍手、そして習近平の満面の笑み。
「身に余る光栄です、主席」と泣き崩れるのかな、松下市長。https://t.co/R0F2MxZIM3
くつざわ議員の主張に強く賛同します。文字通りの売国条例(案)ですね。元民主党で民進党を経て現在無所属の松下玲子市長が主張しているとか。
— kakikoSHOP (@shop_kakiko) 2021年11月12日
こんな事をしたら外国人が押し寄せて近い将来外国人の市長が誕生する。安全保障の意識の全くない首長だ。 https://t.co/BWFJ4JauBc
https://t.co/PLdRfFfMrg うっわー、ついに松下玲子市政、やりよった。末は在日外国人の地域参政権でしょう。そうすれば自分の長期政権も見込める、と。でもキナ臭い話もポツポツ出ている。4年間、全うできるかな。
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) 2021年11月11日
この市長を選択した武蔵野市民が哀れでならない。
— 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) 2021年11月11日
武蔵野市民は中国新彊ウィグル自治区では、中国漢民族が移民し、先住民より漢民族の方が多くなり、
その地区の文化・宗教・伝統が破壊された事実も知らないのか、
50年後、武蔵野市は漢民族で溢れ、支配されている。
https://t.co/HHx0hNFd76
ていうか、松下市長って最近再選したばかりだけど、彼女のマニフェスト見ると、常設型住民投票制度設置は書いてあっても、外国人に投票権与えるなんて書いてないぞ。なんか市民を「騙し打ち」したように見えるんですが。さほど保守でない市民も違和感あるんじゃないの、これ。https://t.co/QRRxyFi9pl
— 新田哲史 @サキシル編集長 (@TetsuNitta) 2021年11月11日