何年もかけて研究開発したブドウを盗まれてヘラヘラしてるのなんて、日本くらいだと思う。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年11月9日
もう韓国ではシレッと「日本から入ってきた」という話にされてる。
「勝手に持ち出された」と国際社会にアピールくらいはしてもいいのでは。実際に損害も出てる。https://t.co/kF0TWzkKA4
さっきFNNのニュースで、私が少し前にツイートした「ほろよい」というブドウについても勝手に持ち出されていた事がわかりました。どんどん盗む。これでも日本は黙って見過ごす気か。。https://t.co/Kio8VDBJoy
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年11月9日
韓国で報道が出されている「日本から来たブドウ」は、これだけではない。そもそも「ほろよい」については以前から韓国の苗業者が苗の売買をしていた。これは韓国のサイト、及び農業新聞に出された広告で確認できる。調べればもっと出てきそう。https://t.co/n2yKsFCzRS
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年11月9日
**********************************************************************************************
動画を見ると失敗した様でひと安心です。
— ユダ (@Judah2680) 2021年11月9日
『日本は“日帝時代”に韓国の品種をたくさん盗んだ。それも泥棒だ』と嘘八百言ってますね。朝鮮の米の生産性は日本の半分でした。生産性を上げたのは日本です。他の品種も然りです。Annexation前の李朝の悲惨な時代を全く知らない。https://t.co/rLHfpFZfTx
しかし、同じ大黄玉という名前の「日本から来た」高級ぶどうが現代デパートに出されています。この農家さんは失敗したけど、他では成功しているのでしょう。https://t.co/LcrBTWQzmf
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年11月9日