@googlejapan @googlemaps @yoshitaka_ISG @kishida230 @MofaJapan_jp
— ユダ (@Judah2680) 2021年11月8日
Google Japan社御中
尖閣諸島は日本の固有の領土です。住所は『沖縄県石垣市登野城尖閣2390番地から2394番地』です。 何故Googleマップで検索しても尖閣諸島は出て来ないのですか⁉️ アップルMAPでは検索出来ますよ。 pic.twitter.com/Psh9dp6kxN
**********************************************************************************************
ユダさん、こんばんは。
— 🍁🌰🎌kcs 🎌🌰🍁 (@k68960189) 2021年11月9日
私も石垣島が出ました。
これは由々しきことですね🤔 pic.twitter.com/DJAW1O9s6P
中国に完全にやられています。
— ユダ (@Judah2680) 2021年11月9日
日本政府はGoogleジャパンに厳重に抗議すべきです。声を上げない事は絶対にダメですね。特に中韓に対しては😤😤😤
アップルMAPのように尖閣諸島と入れたら、緯度•経度が出て、ちゃんと尖閣諸島に辿り着けましたでしょうか⁉️ pic.twitter.com/bS9xHFdK7Y
— ユダ (@Judah2680) 2021年11月8日
ユダさん、間違えてましたすみません🙇♂️
— 🇯🇵国士 (@Lu1vunH6iqICRY3) 2021年11月8日
「尖閣諸島」でも出てきませんでした。
正しくは「魚釣島」で『のみ』google mapとgoogle earthで出ました。
重ねてすみません🙇♂️ pic.twitter.com/BYgpX2W4ri