https://t.co/6LlGViGABU もう何も言うことはない。バカバカしくて。
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) 2021年11月6日
**********************************************************************************************
主張なさる方が電力消費を火力発電以外に厳選使用する事から始めて欲しい。日本の火力発電割合は75%。電車に乗れるのは今までの25%、残りは徒歩。靴も靴下も製造過程で電力を消費するから歩行の75%は素足。スマホも電気で動くから使用時間の75%削減。アイメイクに使う化粧品も75%削減。
— Ken (@Ken39461410) 2021年11月6日
再エネ電力使用を謳う製品を選択することは可能かもしれないけれど、其処で働くヒトが消費する電力や手元に届くまでの輸送工程で使われる電気も考えてると、事実上不可能。世の中複雑なのだということをこの人たちはどう考えているのだろうか。
— Ken (@Ken39461410) 2021年11月6日
これ撮影してるところ車で通ったんですけどめちゃ小規模でした。カメラは何台も来ててあ、こーやってイベントを作ってくんだなとゾッとしました。
— せり s+ (@riseriseri37) 2021年11月6日
日本は火力発電の技術革新で、今やほとんど煙も出さないし環境に配慮してますからね。
— ふかせ (@el2g8_g) 2021年11月6日
「再生可能エネルギー」だけで現在の生活を維持することは不可能ですから、まずは自分が原始時代のような生活をしてから言ってくれ。
後、子供を騙して政治利用するのも止めてもらいたい。
是非C国で頑張って下さい。
— まるひろ (@1lBJy5SW1reH3PC) 2021年11月6日
某国の主力電力は石炭です。
世界の二酸化炭素排出量の
30%を排出しています。
もう少し学習してから
行動して下さい。😺
安全な国でのパフォーマンス
なら、いらないです👋😞
ちゃんと勉強してるのですかね?😓
— katsu44 (@katsu44tamajiro) 2021年11月6日
自分で考えてるなら立派かもしれないが、誰かの意見に流されてるだけでしょう
— 馬面 (@akigahajimaruyo) 2021年11月6日
完全にあちら側です。 pic.twitter.com/FYne6I79BJ
— 世界のカヲリ (@kaworiworld) 2021年11月6日
日本だけはダメで中国は良いのかな?https://t.co/kTjFhw2CZQ
— 今日も幽体離脱 (@outofbodyagain) 2021年11月6日