改憲が党是のはずの自民党よりも、維新は確実に改憲を前に推し進めようとしている。後は自民党が具体的行動を取る番である。それ以上の不作為は許されない。#Yahooニュースhttps://t.co/Zioi6EjI9O
— 石平太郎 (@liyonyon) 2021年11月2日
**********************************************************************************************
憲法改正はお願いしたいですが・・・。
「大阪都市計画局」が発足 府市共同で、二重行政解消
— にこ姉 (@nikone_25) 2021年11月2日
大阪都構想は住民投票で否決されたのに「維新という政党が信任された=都構想賛成」と勝手な解釈で好き放題。これが維新のやり方です。裏でしめしめとほくそ笑んでいる知事と市長、拝金合理主義の媚中橋下氏の思惑通り。 https://t.co/ajn0V8aqYQ
このまま強行突破されますよ。独裁政権そのもの。民意は完全無視、まるで中共とそっくりですね。維新は大阪をどうするつもりなのか、府民の皆様は想像出来ませんか?このままでいいんですか?そして情けない自民党。本気で大阪を取り戻して下さい。
— にこ姉 (@nikone_25) 2021年11月2日
大阪は既に条例で大阪市が都市開発出来ないような仕組み、要は既に大阪都構想もどきを条例で勝手に通してしまいました。解釈どころかもう既に実行されていて、ほとんどの大阪市民が知らないという恐ろしい状況になっています。https://t.co/oXjstRgJOZ
— アールグレイ (@earlgrey909) 2021年11月2日
こうした大阪の市民生活に直結する話題にもかかわらず、関西のマスメディアで取り上げられることは皆無ですよ。
— Mu-chan (@Mu_chan3366) 2021年11月2日
維新に都合悪いこと、イメージダウンに繋がること、市民の反発が大きいことが予想される案件は全く取り上げない、維新に牛耳られた関西メディアの十八番「報道しない自由」の行使です。
最悪のシナリオが住民置き去りで進んでいきます。赤く染まる大阪を止めてほしい。
— mi-meru (@mi_meru73) 2021年11月2日
そして大阪市が無くなれば次に行くのが周辺の市の統合
— spike (@spikenokakurega) 2021年11月2日
橋下徹が唱える[ONE大阪]計画の本格始動
例えば、独自でコロナ対策やって評判良かった寝屋川市も消える運命に
シルクさん「維新に何を期待しているの?大阪をさらに、外資の食い物にして、改革という名の、ケチケチ緊縮財政で、府民はまた地獄をみるだけ」 https://t.co/aaPwO7MKh6
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) 2021年11月1日