選挙活動をしていると、国防についてどう考えているのかと聞かれる。この国を守るということは、この国に生きる全ての人を守るということから始まる。まずは徹底した公助で生活の底上げ。日本には財政を出動させる力がある。自称保守と名乗る保身勢力にはご退場いただく。#比例はれいわ#れいわ新選組 pic.twitter.com/5TpTaWjSmJ
— やはた愛🐾比例はれいわ (@aiainstein) 2021年10月25日
**********************************************************************************************
国防という日本語わかりますかね🙄
— ファンガンマ (@F34fC9F4NEMW5e2) 2021年10月27日
聞かれた事の回答にはなってません。
— Q. VAGEENA (@Q_VAGEENA0087) 2021年10月26日
国防と国民への生活保護と混在してます。論理的にご回答ください。論点ズレされてます。
国防でのご質問です。#れいわないわ
サッカーの試合観てて
— Kreha👒 🌼doj🔰🌼 (@KrehaSp) 2021年10月27日
『どっち勝つかな❓』
って聞いたら
「来週ディズニーランド行かない❓」
って言われた気分です
笑
— Q. VAGEENA (@Q_VAGEENA0087) 2021年10月27日
正にですね。
例えが上手いですね。
論点ズラし大喜利みたいです。
これはIPPON👍
いやいや、だから国防についてどう考えているのですか?あなたが言っているのは国防ではなく、福祉です。問題を矮小化しないで下さい。詭弁であり誤魔化しです。そのような方は残念ながら信用出来ません。
— じゆん (@wvSWG3YmxccvS5a) 2021年10月27日
政治家相手なら遠慮しません。
— てつさん (@Tetssan40) 2021年10月27日
国防の話ですよね?
まずは公助で生活の底上げって、一体何の話をされてるんですか?
中国や北朝鮮、ロシアなど、日本に対して直接的に脅威を加えてくる国々に対して、どう備えるのか?ということを聞いているんですが。
すげー、国民の生活が底上げされたらミサイル撃ち落としたり、領海侵犯無くなったり、サイバー攻撃無くなったりするのか。
— シェド (@Syedo_Zard) 2021年10月27日
どんな魔法なんでしょうか?
あなたは聞かれたことに全く答えていないばかりか、自分の主張にすり替えている。こういう答えをする人は信用できないと思います。
— blackjack (@blackja07069178) 2021年10月25日
#れいわ
— だいちゃん (@1009Dai100) 2021年10月26日
れいわを応援する者には『社長、代表😳リーダー、責任者、統率者、管理者』などの成功者や上に立つ者はまず居ない。何故か。
れいわの話には成功する事実や、弱者救済になる真実が一切無いからです。
貧乏で夢みる→情報弱者←のみに完全にターゲットを固定!
応援する人を見れば一目瞭然😳