政治的取り引き?
— 辻よしたか (@ytsuji2001) 2021年10月23日
間違ってませんか?
24時間以内に削除しないとどうこうするというのは脅迫と受け止めました。なぜ、Twitterで他者には言い訳をするのに、わたしには一報もないのですか?
それが立憲民主党のスタンダードな対応ですか? https://t.co/aTNVLSMIkt pic.twitter.com/UZKTcXgS0y
**********************************************************************************************
うわ、、
— 落ちぶれ元外銀コンサル (@diskconsulting) 2021年10月24日
これでもニュースにならないところが怖いわw
北摂出身者としてはこんな野蛮な市議会議員がいることがなんだか残念です…
— アトリエりすの森 (@risunomori) 2021年10月24日
脅迫、強要で訴訟だなぁ
— モリアーティ(ガリ・ゲンパク再び) (@Moripenoogiri) 2021年10月24日
さすが立憲、ダブルサタンダードも平常運転w
— Benny G Badman (@FYucrh5envcTvhs) 2021年10月24日
酷い案件ですね。
— Unfair (@GUCCIyu03) 2021年10月24日
これニュースにはならんの?
これはまだ穏当な対応の様子ですよ。
— 20face 手洗い うがい推奨 (@20face_twi) 2021年10月24日
実際には⬇️ですから。 pic.twitter.com/SlDgoZa4ms
これは最近ですか❓
— 北条綾人2 (@1SoqySjqX5oNlWo) 2021年10月24日
本人に対して「一報」はしないが、加害側が相手に伝わりにくい方法で「一方」的に終了させるのが立憲民主党のやり方らしい。https://t.co/U5NBZX4Uyj
— NATTO (@NATTO_NEET) 2021年10月24日
昨日、団地に全戸、こんなん入ってた💢
— 破邪もっちん (@ishimo101) 2021年10月24日
お年寄りの方々、ゴミなるし困ってた💢
証紙貼ってない💢
『比例区は共産党』って投票依頼書いてる❗️公職選挙法違反ちゃうか💢
ルールは最低限、守ってほしい。 pic.twitter.com/qjBwM9zeBp