資本主義的な自由こそが必ずしも第一だとは思えません。全世界的にもアメリカくらいです。そしてアメリカは貧しい人たちがろくに医療も受けられず、ろくに食料も得られず。一方では億万長者が摩天楼に住んでます。欧州や中露など共同富裕で経済が安定してる国のほうが多いです pic.twitter.com/xVFAbFuSkB
— ザヴァツキ Ⓐ 電書会ならラノベ全作品が無償です📚 (@Object357) 2021年10月23日
**********************************************************************************************
これ本気で言ってるの?
共産主義なんてごめんです。
本当にいるんだね
— 神龍破 (@SVkjacxl) 2021年10月23日
共産社会に憧れる人
知力がアレだな〜って思うのは
その共産社会では生活した事なくて
この平和な日本にいながら
知りもしない共産社会に憧れているという説得力のない発想
多分アメリカも、ロシア支那にも旅行ですら行った事がないやろな
単なるおままごと空想レベル https://t.co/4crbgPPdrt
昨日、帰宅したらテレビで習氏が提唱する「共同富裕」を礼賛していたから、ビックリして家人に「これ何チャンネル?」と聞いたら「1でございます」と。一切の批判なく中国のプロパガンダを流すNHK、それを緩い雰囲気で見ている日本の家庭。心底震えたよ。https://t.co/I6xun4pTBM
— 打油(だゆ) (@dayou_jiongtu) 2021年10月19日
#橋下徹「 中国の習近平国家主席の「共同富裕」という概念も、ほぼ岸田さんが言ってることとほとんど同じなんですよね」🤮オエエェェ
— ami (@AmiCountry) 2021年10月16日
やっぱり橋下徹氏は、最近の発言は徹底した🇨🇳中国擁護になっちゃってます‼️🤮
中国に決定的な弱みを握られちゃってますね⁉️😩#フジテレビ #中国 #ハニトラ pic.twitter.com/YhgVGDQ1OL
共同富裕?その富は何処からどの様に得る?中国企業の破綻に電力不足で生産停滞。生産が得られなければ富は得られない。利ざやで稼ぐとしても、悪く言えばギャンブル。中国の富裕層から富を奪い、一時的な富を得るだけ。共同盗賊が真の姿なのでは? https://t.co/d3pYXoDpsv
— 上岡 龍次 (@box217) 2021年10月15日
「そもそも国が土地を所有し、企業や個人はその使用権を持つにすぎず、不動産税という発想には違和感がある」それな https://t.co/plbTPqhQFQ
— Shen (@shenmacro) 2021年10月20日
— へそが茶碗(ARIGATO東京五輪パラリンピック) (@s_y3A8y_s) 2021年10月14日
中国「共同富裕」行き着く先は(日経・大機小機)https://t.co/gFaUvVtHHv
— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) 2021年10月20日
ーー恒大など不動産バブル処理。対応策があるとすれば、政府による 「接収 」ではないのか‥。