韓国「日本のせいで漁船捜索難航」
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年10月21日
日本海の島根県沖で韓国漁船が転覆。日本の海上保安庁が発見後、韓国に連絡し、現在も捜索が行われているが、発見から連絡までに2時間の空白があり、韓国側は日本のせいで捜索の"ゴールデンタイム"を逃したと主張している。
助けてもこれかhttps://t.co/kNreibiERK
昨日からこのニュースを見守って、生存者がいるように願ってきた身としては、この批判はとても残念。韓国の海洋警察と軍が到着するまで救助活動に当たったのは日本の海保で、現在ももちろん救助活動中。現場は高波と暴風で、救助する側も決して安全ではない。そういう行動を非難するとは非常識では。 pic.twitter.com/Fg82T6Toj5
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年10月21日
これは漁船が発見された昨日から今日早朝までの記事。海保は韓国の海洋警察到着前から悪天候の中、命懸けで捜索に当たっていた。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年10月21日
現在までに乗組員9名の内2名が救助され、1名の死亡を確認、6名が未だ行方不明。「日本のせい」にして解決する問題は無い。心構えから変えてほしい。 pic.twitter.com/6RPJN8lzj4
「韓国人は助けるべきではない」といった類のリプライは非表示にしています。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年10月21日
漁船は日本側のEEZで発見されており、日本も救助活動に当たるのが当然です。また、船員の方々の人命救助が最優先であり、韓国の態度と関係して命の選別をするべきではありません。批判するべきは救助活動への難癖のみです。
とにかく、今も行方不明の6名の船員の方々が一刻も早く救助されることを願っています。また同様に、悪天候などで条件が悪い中、救助活動に当たっている日本の海保、韓国の海洋警察及び軍の方々も、皆様ご無事であるように願っています。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年10月21日
そして、亡くなられた船長の方のご家族にはお悔やみ申し上げます
それから、韓国メディアは少し口を慎むように。あなた方の国民と従業員の命が第一ではないのですか。「日本の連絡が遅れたせいで救助が難航した」というような八つ当たり的非難をしても、何も解決しない。何度か私のツイートをネタに記事を書くような真似もしてくださったが、あなた方の姿勢は疑問です
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年10月21日
**********************************************************************************************
大しけの中、救助船を動かす苦労を理解出来ない人が多い。冬の日本海の怖い時化を実際に経験している者として、これはないと思います。
— 宙船 (@yossi_travel) 2021年10月21日
そうですよね。しかも、悪天候で韓国側が現場に到着したのが夜の20:30とかだったので、天候が悪い中、夜の海での捜索でした。。そこから今日も一日続けてます。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年10月21日
海上保安庁も命懸けで捜索に参加してるのに。。と思いますね。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年10月21日
助けて文句を言われる。そんな国他にある💢
— Chacoo (@usgUKSOWvQjNIFX) 2021年10月21日
そんな事を言ってるのでしょうか。
— ユダ (@Judah2680) 2021年10月21日
独島沖、独島沖とやたら連呼するのもカチンときてました。https://t.co/N9oxAWOIui
人命が優先なので「独島沖」という言葉は気にしないようにしてましたが、海保も命懸けで捜索に当たっているのに、こういう難癖をつけられるのはちょっと。。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年10月21日
人命のかかっている海難事故ですら、日本が救助活動してもこう言う非常識なことを言われるとは、残念というか悲しいというか、心が貧しくてとても虚しいですね。。
— キレコク旨味【大喜利川柳舎】💉💉済 (@KAKEGURUUyumeko) 2021年10月21日