別姓論者は世界各国で別姓は認められていると良く言うが、実際には殆どの国が子供に父母の共通姓か父の姓を名乗る家族姓制度。日本で議論されている別姓はファミリーネームの破壊であり、子供にどんな影響を及ぼすか想定出来ない。敢えて個人の選択の自由の為に、リスクを犯す必要性を全く感じない。 https://t.co/95MREkAVHZ pic.twitter.com/KIdFMXOB6T
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2021年10月20日
子供が多感な幼い頃、別姓がまだ主流にはならず殆どが同姓社会の導入初期に、同姓家族との違い、つまり兄弟間や父母との違いを簡単に受け止められるか。陳太郎と木村次郎の兄弟は、学校で自然に受け入れられるか。その難しさを同姓反対派は全く考えていない。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2021年10月20日
**********************************************************************************************
すごく判りやすいです。画像いただきます🍴🙏
— まじめちゃん (@majime_chan2) 2021年10月20日
そうですね。中国、韓国は男性側だと言われてますね。
— 八咫烏 (@jpn_yatagarasu) 2021年10月20日
今のままでいい
— かゆ (@GHCkIKLgfehar50) 2021年10月20日
なんで振り回されなきゃならないの?巻き込まないで😤
そもそも比較している国々には日本のような戸籍制度がない。何故、制度上劣っている国に日本が合わせなければいけないのか?
— 一ノ関 (@t_ichinoseki) 2021年10月20日
「それでも戸籍上の夫婦同一姓・同一家名を全家庭に強要する理由は何でしょうか?」
— 右折禁止 (@usetsu_kinsi) 2021年10月20日
橋下さんの話の流れ、おかしくなってますね。
既に在る仕組みを変えたいなら、変えたい側が理由を説明すべきですよ?
橋下さんが自分の戸籍が嫌なんですよね。私は自分の先祖が作ってくれた一族の戸籍を誇りに思います‼️
— 🇯🇵hotate1922 (@hotate1922) 2021年10月20日
橋下家は🇨🇳にでも移住してはどうですか?