【アベノミクス】
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) 2021年10月19日
枝野幸男
「バブル崩壊以降、30年以上も経済成長していない‼️」
岸田総理
「アベノミクスは間違いなく、成長に大きな成果が上がった」
松井一郎
「30年間、日本経済は成長が出来ていない。アベノミクスで成長したのは【その前の枝野さん達の政権が酷過ぎた】それを改善しただけ」 pic.twitter.com/nYdQWrBqTp
続き】
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) 2021年10月19日
枝野幸男
「株価も名目成長率も上がったが、実質経済成長率は民主党政権の方がマシ‼️」
松井一郎
「反論あると思って”パネル”持ってきてます。完全失業率・最低賃金・消費者物価指数・有効求人倍率・インフレ率等が改善。数字に表れてる。民主党政権が酷過ぎて、効果があっても足りなかった」 pic.twitter.com/jm6CsO1JrB
**********************************************************************************************
かわいい😍 pic.twitter.com/gPxZaQYHmj
— みきゃん将軍 (@kingdomdoctor) 2021年10月19日
30年間経済成長が出来ないのは、
— まんまる (@OneChanNelu) 2021年10月19日
枝野のせいだったのか!😆
もぅ、松井さんと枝野さんの漫才だが。
— 赤いタンバリン (@yohchan1127) 2021年10月19日
民主党で外国人優遇
— しろ (@vs7FltiFPYb0Caf) 2021年10月19日
税金は外国へ流れる仕組みつくって
それを改善するのにはほぼ安倍さんでも無理だったよね
公明党のお約束もあるから据がね… pic.twitter.com/WOC6JV7NZX
悪夢の民主党の負の遺産に苦しめられてきた安倍政権でしたね。
— 🌸 な っ か ー (@c9moy60GuFINmG1) 2021年10月19日
それを安倍・菅政権で少しづつ改善してくれた。
それは何度でも、悪夢を知らない世代の若者にも語り継いでいかないといけない。
松井氏の「民主党時代が酷すぎた」には共感。正に、旧民主党系の経済音痴は不変。立憲の経済政策は福祉大盤振る舞い政策で、国の将来をガタガタにするだけ。アベノミクスは成長戦略以外は効果絶大だった。成長戦略の目玉は、水素エネルギー関連技術に絞って、国費を投入すれば、世界を再び席巻出来る。
— Tomotaka Ishikawa (@TomotakaIshikaw) 2021年10月19日
— FXAce - HSL 接種済 (@Zoukers) 2021年10月19日