岸田新政権が「天皇は日王」発言のカン・チャンイル韓国大使を早速窮地に立たせた。カン大使は今朝、韓国の国政監査で「日本に福島の処理水放出撤回を要請中」と報告したが、萩生田経産相は新政権でも処理水放出の方針を再確認。大使が韓国内から糾弾される事態に。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年10月6日
自業自得https://t.co/HmnRybtOSR
韓日議員連盟会長(現在は名誉会長)の経歴に期待されたカン大使だったが、着任以降、全く成果が無い状態。菅政権では外相・首相共に面会できず、岸田政権でも「調整中」と言うが可能性は低い。韓国野党からは大使の資質を問われ、国政監査は一時激しい応酬に。最後には「一人では難しい」と泣き言が出た pic.twitter.com/YZzYZ9PHOW
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年10月6日
苦し紛れなのか、カン大使は「日韓関係のボールは日本にある」と発言。文在寅大統領が「日本政府の資産現金化は望ましくない」「日本と対話する」と意思表示したので、ボールは日本に移ったというかなり勝手な主張。更に、在日同胞への差別対策で日本の自治体の条例策定を支援しているとした。 pic.twitter.com/gBl1uCOtZ2
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年10月6日
**********************************************************************************************
新政権、なかなか心強いですね。 この方は仕事のアピールを必死にしているのでしょうけど、日本側が乗る必要は全く無いですね。
発足してまだ数日ですからね。選挙もあるし、こんな時に韓国大使との面談なんて時間の無駄にしかなりません。。その辺を自分たちは優遇されるべきと思ってるところがもう。。
さて姜昌一氏はこのまま何時まで駐日大使として居られるかって方向にも行きそうな気配だね。
なかなか厳しく追求されたようですね。まぁ、韓国野党の言う通り、そもそもこの人が大使だということにも問題があります。
日韓外交と言うより。 日本を貶める為に来日したのであろう。 そもそも非礼であり。早急に帰国されたし。