マグロ電気って本当に発言されたのですね。
— こたママ kotamama (@kotamama318) 2021年9月30日
てっきりネタだと思ってました。(^^;
油断させるための戦略と警戒する必要ない?
小泉進次郎氏、レジ袋削減の次はマグロ電気!?「マグロの冷凍は大量の電気を使う。太陽光発電を利用したマグロ電気で冷凍すれば環境に優しい」https://t.co/WtXs9bduvu
**********************************************************************************************
**********************************************************************************************
なんで小池とかもそうだけど環境を売りにする政治家って馬鹿なんだろう。 有権者にとってはわかりわすいけどね。
今までと同等の冷凍マグロ作るのに太陽光パネル何枚分の電気が必要か考えたこと無いんだろうなぁ…
マグロ船に設置するって事だよね。そのうちマグロが発電するなんて言いそうだね。
これらしいですよ。https://t.co/vQ7eMmRl19
— 心愛 (@mizpara) 2021年9月30日
言葉足らずなんだよね コレは電力を大量に消費する水産会社がはじめた 電気プラン 携帯会社から電気買うってあるだろ アレと同じ 買う電気は自然なんたらってベンチャー企業の再生エネルギー 要は企業の宣伝の為の社会貢献のひとつね
この水産会社は実際に自然なんたらの電気使ってるのね で、ついでに電気を売りに出したと これがマグロ電気 小泉はこの話をしてるけど言葉足らずでまったく意味不明になってる 参考(見てもよくわからん(´・ω・`))
そのうち電気ウナギを養殖して足りない電気を確保できるって言いそう…(´・ω・`)
「冷凍にしない方が、マグロに優しい」じゃないんだ。 バッテリー積んだら、船倉に魚が入らないと思うぞ。
進次郎氏はマグロ漁船の中で瞬間冷凍してるのを知らないのかな? きっと知らないんだろうな。 ( ^ω^)
国民に人気があったのです、時期総理と言われてた人物です、総理になってたら被害はこんな物ではなかったでしょう。 民主党政権もそうだったが、実感してわからせるって、かなりの痛みがともなうんだと思う。