【 文筆家/評論家】<古谷経衡>高市早苗氏はなぜ敗北したか?>ネット保守の過激すぎる応援がアダに… https://t.co/kq8cgybbrw
— ツイッター速報〜BreakingNews (@tweetsoku1) 2021年9月30日
**********************************************************************************************
「総裁選」
— 丘田 英徳 (@okada_2019) 2021年9月30日
高市氏の決起集会では
90人の国会議員が集まったが
高市氏が得た議員票は
20以上増えて114票
一方
河野氏の決起集会では
92人の国会議員が集合したが
河野氏が得た議員票は、
6人減って86票
なのに
古谷経衡なるパヨ御用達は
高市氏敗北だと
敗北は誰が見ても河野氏だろw pic.twitter.com/n0NshXekVi
古谷経衡?(読み方わからん)
— 闇のクマさん世界のネットニュース (@CYXuAxfGlfFzZCT) 2021年9月30日
この人あれだよね?
テレビ番組でいつも討論相手にボコボコにされてる人だよね?
おい古谷君、デカい顔にロン毛はやめとけ。キモイ。
でも海乱鬼さんすごいなー、取り上げられてる。
やっぱり河野陣営から見ても脅威だったんだねー。https://t.co/nR61dAstfj
【古谷経衡氏、たった一人のネトウヨに完全敗北w】一般人に言論で負ける。戦いにすらならず海乱鬼氏から逃走wこれがテレビコメンテーターの正体なんですよ(笑)自民党員各位!もうテレビに影響受けちゃ駄目ですよ
— にこ姉 (@nikone_25) 2021年10月1日
必見動画!クマさんナイス👍
👇https://t.co/3z20PXo9je @YouTube pic.twitter.com/qIuHMleASA
https://t.co/E3ua2MYxsC この古谷氏と古市憲寿氏の評論を読んで、一度として「なるほど」と膝を打ったことがない。むしろ「このレベルで評論家名乗って良いんですか?」って話。ネット右翼と言われる人に、ごく一部過激な分子がいることは認める。大日本帝国憲法の主権者は国民だ、って
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) 2021年9月30日
古谷君、日本端子の情報をツイートしたのは私が最初ではありませんよ。私やネット保守が嫌いで貶めたいのは分かりますが、デマを批判してる立場の君が平気な顔してデマ流すなよ。記事内に事実誤認の訂正と謝罪を求めます。 https://t.co/UMBuJAnemh pic.twitter.com/f9ASNZsrJ9
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2021年9月30日
古谷経衡か。情弱専用の情報撹乱要員でしょ。
— xhbarie (@sumiooi) 2021年9月30日
或る意味古いサヨ言論人に代わろうと云う目論見が透けてる。
金融態勢側ってのは旨味があるんだろうな。
胡散臭い容姿で何屋か解らん体で飯が食えてる不思議。