【HPで】無免許運転容疑の木下都議、議員続行を表明 議会は2度の辞職勧告https://t.co/R97l7OwQmV
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2021年9月28日
「失われた信頼を回復できるよう償うべき償いを行い、これからの議員活動で答えを導き出しながら、ご奉仕させて頂きたい」とした。木下氏は事故が発覚した7月上旬以降、公の場に姿を現していない。 pic.twitter.com/ew7u0cKOFy
**********************************************************************************************
2021年9月28日 朝日新聞
7月の東京都議選期間中に無免許運転で事故を起こした疑いで書類送検された木下富美子都議(54)が28日、自身のホームページ(HP)を更新し、議員辞職をしない考えを示した。
木下氏を巡っては、28日に都議会で2度目の辞職勧告決議が可決された。
木下氏はHPで「議員辞職を求める声も承知しており、自らの進退について深く悩み、考えを重ねて参りました」と振り返り、「失われた信頼を回復できるよう償うべき償いを行い、これからの議員活動で答えを導き出しながら、ご奉仕させて頂きたい」とした。
木下氏は事故が発覚した7月上旬以降、公の場に一切姿を現していない。都議会の臨時会や委員会、定例会も欠席しており、7月23日の臨時会と9月28日開会の第3回定例会では、木下氏への辞職勧告決議が、本人を除く全会一致で可決された。
**********************************************************************************************
それでも辞職しません。
【本人欠席】無免許運転事故の木下都議に"2度目"の辞職勧告 全会一致 https://t.co/mT5LnRdpyy
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) 2021年9月28日
残念ながら木下都議に残された選択肢は議員辞職しかないでしょうね…😓 https://t.co/OntKXGsDkP
— 因幡の白兎 (@inausa1996) 2021年9月28日
勧告なる制度がひとの好意と常識を前提にしていることがよくわかるな・・・悲しいことだ。
— 東浩紀 Hiroki Azuma (@hazuma) 2021年9月28日
無免許運転容疑の木下都議、議員続行を表明 議会は2度の辞職勧告:朝日新聞デジタル https://t.co/QTDsu9W42C
無免木下都議「議員報酬は決まりで返せないから寄付する。信頼回復のためご奉仕させていただきたい」辞めない模様…なお未だ欠席中 : ハムスター速報 @hamusokuhttps://t.co/I7kWPp9ICP
— ハム速 (@hamusoku) 2021年9月28日
本会議を欠席をしながら、「ご奉仕させていただきたい」と言うのは明らかに矛盾。国会もそうですが、問題を起こした議員を辞めさせられないどころか、給与が支払われ続ける、この問題に対処しないと、政治への不信が増幅されます。 #NewsPicks https://t.co/x542WUWfil
— 片山 大介(参議院議員) (@katayamayusuke) 2021年9月28日
長欠議員の報酬減額提案へ 無免許都議問題でhttps://t.co/MO6EviYX6l
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2021年9月28日
都議会事務局によると、都議の報酬は月額81万7600円で、期末手当は409万44円。このほか、交通費や書籍代、勉強会費などに充てられる政務活動費が毎月50万円ずつ支給される