岸田文雄「選択的夫婦別姓の導入を目指し議論すべき」「社会全体として受け入れなければならない」
— にこ姉 (@nikone_25) 2021年9月16日
どこを向いているんですか?夫婦別姓への懸念は、素人でも5つ以上出せますよ。最終的には国体破壊まで繋がります。 https://t.co/ywlhk68nb3
**********************************************************************************************
同性婚と選択的夫婦別姓「いずれも賛成」河野ワクチン担当相https://t.co/Q1rpU8XExe
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2021年9月16日
ただ、同性婚については「憲法上の問題をどうするのか(という議論が)、当然あるだろう」との認識を示した。
**********************************************************************************************
ひどい総裁選になった。夫婦別姓を支持する候補者が次々と現れた。これで夫婦別姓支持候補が当選したら、一気に夫婦別姓に行く。これじゃ独裁政権だよ。
— kakikoSHOP (@shop_kakiko) 2021年9月16日
総裁選挙を利用した革命が始まろうとしているのか?夫婦別姓は野党が支持している政策だよ。自民党員のみなさん。そこを考えて欲しい。
河野氏と岸田氏が、選択的夫婦別姓に賛成の声を上げた。この二人のいずれかが総理大臣になれば、夫婦別姓は法制化される可能性が高くなった。彼らを総裁に選ぶ事により、自民党員の皆様が夫婦別姓にお墨付きを与えることになります。戸籍に関わる重大な決断になりますね。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2021年9月16日
日本は昨日、排他的経済水域内にミサイルを打ち込まれたわけだが、岸田氏の関心は国防や安全保障ではなく、夫婦別姓導入の方にあるらしい。 https://t.co/SMcf1vmKnY
— 飯山陽 Dr. Akari IIYAMA『イスラム教再考』5刷決定 (@IiyamaAkari) 2021年9月16日
夫婦同姓は明治以降日本人の多くの人が同意した来た家族制度で、
— 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) 2021年9月15日
夫婦別姓は中国、朝鮮半島の家族制度で日本に馴染まない。
岸田氏を総理にしてはならない、自立した国家観欠如で特亜、反日勢力に流される。
また、TBS等のトラップに嵌り「モリカケ説明責任を」等と発言するhttps://t.co/QLsQWjF97S
河野氏「選択的夫婦別姓と同性婚に賛成」だって。
— 城之内みな🌺 (@7Znv478Zu8TnSWj) 2021年9月16日
この人、今の戸籍を根本から覆し、新しい戸籍に作り直すつもりらしい。
今の戸籍は他人の乗っ取りや偽装家族など犯罪抑止に役立つ有能なシステム。選択的別姓を導入すると、ひとつの家族に複数の姓が混在する日本になる。https://t.co/44XarOo0nu