高市氏のことを
— take5 (@akasayiigaremus) 2021年9月14日
望月衣塑子「女性のお面をかぶった古い男性」
中島京子「性別が女性の“おっさん”」
お二人とも女性あるいは男性を差別していると言われても仕方がない品のないご発言ですね
高市氏は女性であることをひけらかさいない所がむしろ男性にも好感を持たれてますけどhttps://t.co/rh2wzCnUl1
**********************************************************************************************
そもそも政策に性別なんか関係ないですよね。 まともな政策を打ち立てている人を応援することはあっても、性別によって応援したり、性別を指摘して差別することに何の意味があるのか、全く分かりませんし、差別主義ですね。そんなことは政策とは無関係ですしね。
元の記事はアエラですよ。 まともな記事配信をすると思います?
閑話休題。
高市氏に関しては僕も同じで「支持できる政策を打ち出してるのが高市さん」が支持の理由。
あと氏に関して印象に残ってるのは「さすが関西人。
漫才の本場だけに頭の反射神経も早い」って印象ですかね……( ´艸`)
やれ差別だ、セクハラだ、ナニハラだと騒ぐ輩が、自分たちは許されるのですかね、こんな発言。
男女平等と言いながら、いざ形成が悪くなると、か弱い女性を前面に出して配慮すべきだと居直ってくる。 肉体構造に差がある以上、完全な男女平等なんてあり得ないんだよ。 お二人は、感情的な捨て台詞などせず知的能力を高めてもらいたい。
女性の地位を、、、と言いながら高市早苗さんをディスるとは何と情けない。本来なら喜ぶ事じゃないですか?
でも女性女性と言う方ほど、ヘッチャラでこんな卑劣な言葉を吐くんですよね。残念な方々。
こいつらが一番差別してるくずじゃないか。
まったくですね。
望月氏も中島氏も、 女の嫉妬ではないですかね。
望月なんかは、ただの下品な女性じゃないですか。けったいなおっさんでもあんな下品な言葉遣いや立ち振る舞いする人は少ないですよね。ステージで唾飛ばしながら麻生太郎のモノマネしたり。 望月も中島も、心底情け無く可哀想な女性ですね。