【悲報】望月イソ子、「1社 1問 簡潔に」を完全無視して河野大臣相手に演説と質問3つぶちかます
— news watch (@Jp_newswatch) 2021年9月10日
https://t.co/HCyXzORNKl
**********************************************************************************************
・司会
恐縮ですが会見は日程の関係で17時までの予定です。1社1問簡潔にご質問いただけるようお願いいたします。
(中略)
・望月衣遡子
東京新聞望月です。安倍前首相は新原発増設という主張をされていますが、
河野さんは新増設に関しては今後認めるおつもりでしょうか。
それから出入国在留管理庁に関連して、今年の3月6日、スリランカ人女性
ウィシュマさんが収容中に亡くなられました。しかし今日も入管庁が
映像の一部開示に弁護士の同席を拒んで、遺族は編集された亡くなる前の
2時間映像も見られていない状況です。
先ほどから森友改ざんと通じる話ですけれども、遺族は動画の全面開示を
強く臨んでおります。野党は公約のひとつに全面開示を掲げていますが、
総理になられた場合、このウィシュマさんの監視カメラの動画の全面開示、
これ民事になりますと訴訟になった段階で入管庁が出しているような
動画の1つでございますが、これをいち早くやるべきとお考えでしょうか。
またウィシュマさんのように2007年以降、入管施設で亡くなられた方は
17人にのぼります。入管庁の司法判断もなく、収容期限のない収容と
いうのは国連の作業部会から国際人権法に反していると再三指摘を
受けていますが、今後司法審査の導入や収容の上限設定など入管庁の
改革が必要だとお考えでしょうか。
**********************************************************************************************
そして書いた記事がこれ。
岸田氏も河野氏も森友改ざん再調査はしないと断言。これで新たな自民党が作れるのか。
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2021年9月11日
河野太郎氏 森友問題の再調査「必要ない」…「国民納得するか」の問いに
「検察その他いろいろ動いているわけですから、必要ないと思います」と再調査しない考えを明言した。 https://t.co/sczo1VPfCJ
籠池氏が証人喚問で口利きは無かったと証言し、赤木ファイルには優遇はしてないと記録され、上司も便宜を図ってないと証言し、売買契約書には、普通ありえない程の不利な条件まで付いていたら、普通の判断力があれば安倍夫妻の疑惑は無いと結論付ける メディアはいつまで赤木ファイルを隠蔽するんだ?
望月質問にイラつく河野太郎。https://t.co/uTqhWZepBz https://t.co/PC6spuRcco
— エリック C. (@x__ok) 2021年9月10日
河野太郎大臣の記者会見で、多分一番目立ってた望月記者の動画を切り抜きました。https://t.co/M2ScH3T6eS#河野太郎 #望月衣塑子 #東京新聞
— 河野太郎切り抜き (@KonotaroKiri) 2021年9月10日
フリー田中(龍作?)「国民が最も知りたがってるのは森友!」
— 三月兎(手洗いうがい疫病退散) (@marchrabbit0615) 2021年9月10日
河野太郎氏「国民が求めているのはコロナ対応」
↑
これ含め金平茂紀・横田一・望月衣塑子・志葉玲などのあしらい方に草www#自民党総裁選
自民党・河野太郎氏が会見 総裁選への出馬表明(2021年9月10日)https://t.co/48oRAJf5c5
説明を理解できない記者が大臣に質問するっておかしくない??
【悲報】望月イソ子、「1社 1問 簡潔に」を完全無視して河野大臣相手に演説と質問3つぶちかます
望月イソコって日本語通しないのかね?
それとモリトモ問題だと・・wwww
河野太郎さんの出馬会見って活動家の集まりだったのかな?東京新聞の望月衣塑子なんてよくはいれたな。