【昨日の外務省、防衛省共同での記者レク内容含め事実が逐次報道されつつある】
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) 2021年9月1日
退避希望の邦人は事前に退避させ、残留意思の邦人のみ残して、大使館が退避した事や現地職員等の退避計画を8月上旬から計画し、チャーター機で日本に運ぶ予定だった等佐藤のTV発言と同じライン https://t.co/VkYJu6ioAA
**********************************************************************************************
2021年9月1日 NHK
外務省は、アフガニスタン情勢の急速な悪化を受けて、首都カブールに置いていた大使館を一時閉鎖し、トルコのイスタンブールに臨時事務所を設けて業務を行っていましたが、1日、カタールの首都ドーハに臨時事務所を移転しました。
外務省の吉田外務報道官は、記者会見で「カタールには日本人などの退避のオペレーションで大変お世話になり、日本とは極めて良好な関係を維持している。加えて、ドーハにはタリバンの政治事務所もあり、そうしたことを総合的に勘案した」と述べました。
アフガニスタンにおける大使館機能をめぐっては、アメリカも現地の大使館を一時的に閉鎖し、ドーハに拠点を移したことを明らかにしています。
**********************************************************************************************
誤解が解けてきて良かったです そもそもメディアの取材不足と報道姿勢に問題がありましたね
なお、詳細はまだ公にできない部分が多くあると思われます。引き続き、推移を見守るしかありません。